MENU

Fun & Interesting

#25【密着1日目|後編】宮入〝85段の石段登り・下り〟〜獅子舞・屋台蔵入れまで 見所満載の約90分!|令和5年 播州三木 大宮八幡宮 秋祭り|2023年10月7日|兵庫県三木市

Video Not Working? Fix It Now

■兵庫県三木市「大宮八幡宮」秋祭り〈夜宮〉の様子。 榮町屋台の夜宮と昼宮の2日間を密着撮影。  【後編】では宮入の石段登りから屋台蔵入れまでの動画です。  祭り全体の流れ・雰囲気が分かるように他町も出来る限り撮影しました。   【動画チャプター】 00:00 榮町 参道到着 01:18 宮入「全末廣」 04:12 宮入「下町」 08:59 宮入「榮町」 16:13 境内 屋台練り 36:23 宮出「平田」 40:38 宮出「髙木」 47:30 宮出「榮町」 58:43 栄町公民館から町内巡行 1:02:26 「獅子舞」榮町青年会 1:13:38 明石町との練り合わせ 1:17:18 町内担いで屋台蔵入れ ⚫︎祭礼日:2023年10月7日(土)【夜宮】、10月8日(日)【昼宮】      ※毎年 スポーツの日の前の土・日 ⚫︎撮影日:2023年10月7日(土) ⚫︎屋台:明石町、新町、全末廣、下町、榮町、高木、平田、大村(宮入順、大村は昼宮のみ) ⚫︎撮影・編集:こちとらチャンネル ▼Instagram|インスタグラム  https://www.instagram.com/kochitora_ch ▼チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCQeK5H55eLE8cM8lkhHBt9w

Comment