MENU

Fun & Interesting

【険道★/熱狂的な険道ファンならスルー厳禁な激狭裏道】愛媛県道255号 鳥井喜木津線 part 2【参勤交代の要衝/四国最西端・佐田岬を目指す旅②】

Video Not Working? Fix It Now

果たして「遠回り=愚か」なのか!?歴史を感じられてかつ、修行のような殺風景クネクネ道と心洗われる絶景が交互に現れるこの路線、私のような人間には理想的かもしれません。 愛媛r255 鳥井喜木津線は愛媛県伊方町(旧三崎町エリア)~八幡浜市を結ぶ路線です。日本一長い半島・佐田岬半島の先端である佐田岬(四国最西端)へのアクセス路の一つですが、リアス式海岸の超ギザギザの海岸線を忠実になぞる地獄の遠回り路線です。 今回のシリーズでは、半島の根本に位置する八幡浜市から四国最西端の佐田岬へ、正規ルートのR197(佐田岬メロディーライン)をなるべく使わず、r255を忠実にトレースする地獄の遠回り旅へご招待! part 2では半島中央部の沿岸に集まる集落を「総ナメ」する格好で進んでいきます。江戸時代・参勤交代のため移動する藩主たちで賑わった港も登場します。ちなみに今回の区間を並走するR197はトンネルばかり…このルートでしか出会えない絶景をお楽しみください! 〇愛媛県道255号シリーズ part 1→https://youtu.be/pT3iIjQ7QXI part 3→https://youtu.be/6pYnGXzQtVE 地図→https://maps.app.goo.gl/zsTfJnvJx8BwNiaw8 ★付き(酷道・険道レベルの高いもの)の動画はコチラ↓ https://youtube.com/playlist?list=PLQhEtNDsWngfXlN7zuOBLVJ83hVchtkkq 酷道(国道)シリーズのpart 1集はコチラ↓ https://youtube.com/playlist?list=PLQhEtNDsWngeaBRb2-GNHbdB8SjIq-gOw ↓酷道・険道等の写真を中心にupしています Twitter @dr_enthusiast https://twitter.com/dr_enthusiast 0:00 動画の概要 0:33 堀切峠付近からスタート 1:40 なぜこの港は参勤交代で活躍したのか 5:30 不発に終わる険道区間 7:47 一集落に一漁港あり 9:39 遠回りして得られるモノ 13:00 ついに流れが変わる 16:20 ご褒美を与えてくれる険道 19:31 初見殺しの分岐 21:10 メインルートが快適すぎた #酷道 #愛媛 #佐田岬 #vlog #ドライブ

Comment