2023年9月の3連休の初日。
幻の百名山、東大雪の秀峰・ニペソツ山に2年ぶりに登りました。
幌加温泉登山口が一般的となったニペソツ山ですが、現在は国道から
少し入った林道入口ゲートが閉まっているために、登山口まで片道
約2km多くなり、日帰りとしてはなかなかきつい距離(片道12.5km)となりました。
そんなニペソツ山ですが、ニペドンの通称通り、尾根出た後の前天狗岳、天狗岳から望むその勇姿は多くの登山者の心を惹きつけます。
下山着は秘湯でもある幌加温泉(一部混浴)に入るもよし。
今回は登山口から車で20分ほどの、これも名湯・糠平温泉へ行きました。
後泊に選んだのは「東大雪ユースホステル」です。
初めての宿泊でしたが、小綺麗ですし、お風呂はもちろん温泉です。
お食事もお世辞でも豪華ではないですが、ご主人がこだわりの食材・お米で迎えてくれます。夕食後にはご主人自らスライドを使って周辺の観光案内をしてくれます。
またリピートしたいと思えるお宿でした。
・撮影機材:DJI Pocket2
https://amzn.to/3AEdBUJ
・撮影機材:・Insta360 X3
https://amzn.to/3P7yC2Z
・音楽素材:Epidemic Sound
・編集ソフト:Final cut pro X
#ニペソツ山
#日本二百名山
#幻の百名山
#糠平温泉
#東大雪ユースホステル
#北海道登山