MENU

Fun & Interesting

【年金暮らし】2年半後、赤字はどうなった?〜節約の効果は?〜60代シニア夫婦の定年後反省会

Video Not Working? Fix It Now

夫の退職後、夫婦で年金生活を始め2年半が経ちました。 振り返ってみると、退職前、年金生活1年め、2年め、3年め、と、経済状況も、節約の効果も、もちろん心境も、かなり変化がありました。 そこで、退職前の様子から今日までの様子を、時期ごとに分けて、こまごまと夫と話し合ってみました。貯金がいくら減ったのかもお話しています。 67歳と61歳のシニア夫婦の雑談が、40代や50代の、これからリタイアを迎える方々の参考になれば幸いです。 60代や70代で、もう年金生活ベテランの方や、年金生活同級生の方もぜひ、「こんな人もいるのね」と笑ってやってください。 みなさんのご意見やご感想、経験談など、ぜひお寄せくださいね〜〜🎶 ■目次 00:00 オープニング 00:25 我が家の家族構成や退職時期 01:25 退職前の時期〜全く将来のことを考えていなかった 04:05 退職直前の時期〜65歳で仕事を辞めることにして年金生活を検討 05:16 年金生活1年め  赤字、驚きの住民税、予想外の出費、節約のストレス、貯金の激減 08:28 年金生活2年め  移住、物価高で踏んだり蹴ったり、働く? 11:49 年金生活3年め  思いがけない収入! 14:35 エンディング  ■ この動画の中でご紹介した動画 https://youtu.be/iDnggUL03Xc https://youtu.be/OwHGtovy1ds https://youtu.be/LZyjp0IM08s ■ 自己紹介 チャンネル名:じたばたシニアライフ_普通の夫婦と猫の暮らし 老後のことも考えて、ほどほどに節約し、夫婦仲良く年金暮らしを楽しみたい…。そんな60代夫婦と猫1匹の ちょっと笑える暮らしぶりに、ほっこりとしていただけたら幸いです。 妻:以前は病院勤務でしたが、8年ほど前にやめ、少し前までゆるゆるブログを書いていました。   還暦を迎えました。 夫:65歳で退職し、絶賛年金生活に突入しました。   在職中は、会社の広報でブログを書いていました。文章を書くのは好きです。    猫:ノルウェージャンフォレストキャットのような保護猫ちゃん(チキ)がいます。 サムネ制作担当の娘と同居中です。 ■Twitter https://twitter.com/J1W2t6bVDekxvEF #年金暮らし #定年後 #シニアライフ60代

Comment