6月になりました。
今年は暑くなるのがかなり早い気がしますが、どうでしょう。
既にもう庭ではまともに動画が撮れない状態になっております。
私の住む千葉県北西部では
最高気温は30℃超えの日もたまに、最低気温はほぼ20℃を下回る日はありません。
南アフリカユーフォルビア → 外
マダガスカルユーフォルビア → 外
マダガスカル塊根 → 外
(ただし結実している株だけは中で管理)
って感じ。
5月からレイアウトはほぼ変わっていません。
ここから秋までは種採り終わった株の出入りがあるくらい。
すなわちあまり変化のない庭になるので、なんか工夫して配信したいです。
ということで今回はユーフォルビアの回。
2021年振りにするする詐欺をしていいたので久しぶりのユーフォ回です。
増えた株もあれば、減った株もあれば、成長した株もあり…
今日はそんな6月の我家の庭を見て欲しい動画です。
では今回もよろしくお願いします。
お仕事の相談・ご依頼などは以下のメールアドレスからご連絡下さい。
[email protected]
===========================================
【Profile】
◼︎りとまん
千葉の上の方で趣味で園芸をしています。
園芸歴は6年程度だと思います。
主に塊根植物やハオルチアを育ててます。
Youtubeをはじめたきっかけは声無し、顔無しでも動画が撮れると知り、
なんでもやりたい!と挑戦してみました。
X:https://x.com/rit0mans
Instagram:https://www.instagram.com/rit0mans
threads:https://www.threads.net/@rit0mans
Blog:https://ritoman.hatenablog.com
◼︎掲載書籍(少しだけ載せてもらった書籍です)
・GreenSnap ー 多肉植物、観葉、エアープランツ、etc. みんなの植物写真集
・多肉植物&コーデックス GuideBook
・ビザールプランツ ― 灌木系塊根植物からアガベ、ビカクシダまで、夏型珍奇植物最新情報
・珍奇植物LIFE ビザールプランツと暮らすアイデア
・園芸JAPAN 2021年12月号,2022年1月号,2023年9月号
チャンネル登録宜しくお願いします。
===========================================
【アイキャッチイラスト】
Wataru Kimura:https://instagram.com/wataru_yonayona
===========================================
#塊根植物#多肉植物#コーデックス