MENU

Fun & Interesting

【前面展望】阪急北千里駅~大阪北摂霊園~希望ヶ丘【阪急バス 特急29系統】

Video Not Working? Fix It Now

2019年10月16日(水)撮影。降車シーンはカットしています。 阪急千里線の終点である阪急北千里駅より、千里中央駅を経由し、大阪北摂霊園へ向かう路線バス。平日は希望ヶ丘まで一日三往復のみ。土日祝日は希望ヶ丘まで二往復と減りますが、大阪北摂霊園止まりが四往復と増便となります。これはこの路線が勝尾寺や大阪北摂霊園への乗客輸送が主となっているからであり、実際、特急とはいいつつ、希望ヶ丘に向かうには彩都西駅経由の千里中央駅始発バスより時間が30分以上余計にかかります。希望ヶ丘まで運行するのは、そこに車庫があるためだけと思われます。 撮影したこのバスは往路の最終便であり、乗客はそれなりにいましたが、勝尾寺でほぼ降りて、霊園で降りたのは一人でした。このバスが希望ヶ丘で折返して北千里駅行となるのが復路の最終便となり、これに乗り遅れると山奥で途方に暮れる事態となります。 箕面の山は猿が有名ですが、こちらの道路にはいません。しかし山深く、しかもかなりの標高を登るので、秋の紅葉シーズンにはベストですね。 ROUTE MAP(路線図) http://bit.ly/34cuSmg #路線バス #前面展望 #Osaka #Bus

Comment