第37回管理栄養士国家試験まで、あと20日!
今回は、基礎栄養学から「血糖の調節」についての問題。
「筋肉にはグルコース6-ホスファターゼがない」ということをしっかり押さえておきましょう。
<使用過去問>
https://kaneikokushi.com/34-71
問. 血糖とその調節に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
(1) 筋肉グリコーゲンは、血糖維持に利用される。
(2) インスリンは、筋肉への血中グルコースの取り込みを抑制する。
(3) 健常者の血糖値は、食後約3時間で最高値となる。
(4) 糖新生は、筋肉で行われる。
(5) アドレナリンは、肝臓グリコーゲンの分解を促進する。
他の超重要過去問解説
⇒ https://www.youtube.com/playlist?list=PLbMoP2D8pJazMAC5eG_2PDRgTUtv4GhsL
■ 第37回管理栄養士国家試験 予想問題集 好評販売中!
⇒ https://kaneikokushi.stores.jp
■勉強仲間が欲しい方へ。基礎固めや苦手対策にも!
国試対策コミュニティ「永ねぎゼミ」
⇒ https://yoor.jp/door/kanei_tsuho
■匿名で質問・リクエスト
⇒ https://marshmallow-qa.com/kanei_tsuho
■管理栄養士国家試験対策サイト「管栄通宝」 https://kaneikokushi.com/
【フォローしたら合格に近づくという噂のSNS】
Twitter ▽
https://twitter.com/kanei_tsuho
Instagram ▽
https://www.instagram.com/kanei_tsuho/
LINE▽
https://lin.ee/lC6gli11
【参考】
「管理栄養士国家試験:厚生労働省」(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000089299.html )