大量の焼きたてパンが並ぶ、2階建大型ベーカリーのパン作り!【大阪ぱんのいえ】Amazing Skills of Japanese Bakers ASMR
#japanesefood #breadrecipe #bakery
大阪で8店舗を経営するパン屋さんを紹介します!
今回は近鉄八尾駅中央改札口を出て、南に30秒のところにある「ぱんのいえ 近鉄八尾店」。
焼き立てパンがずらりと並んだ店内、イートインスペースにはテラス席もご用意しています。「ぱんのいえ」は大阪・柏原本店を中心に、大阪に8店舗(柏原本店・志紀店(志紀店カフェ)・八尾店・国分店・アクロスプラザ八尾店・近鉄八尾店(近鉄八尾カフェ店))を展開する焼き立てパンの店です。 各店舗では、各店舗オリジナル商品の販売や、パンの他にもフード・ドリンクの充実した併設のカフェでお食事も楽しめます。
「おいしいパンを」「お客様が欲しいときに」「焼き立てで」をモットーに地域の皆様に親しまれ愛される店を目指しています。
★おいしさへのこだわり
ぱんのいえのおいしさは、従業員一人一人が「おいしさゾーン」といわれる熟成生地や適当な焼き加減など基礎技術をしっかり習熟、 フランスパンやアンパン等、パンの種類に最適な製法を使い分けして毎日のパンを作っているからです。
「焼き立て」「揚げたて」「つくりたて」の“三たて”にこだわったぱんのいえ自信のパンを皆様にお届けするために、 毎日皆様のために「おいしい」こだわりパンを焼き続けております。
★製法へのこだわり
ぱんのいえのパンはそれぞれのパンに一番適した製法でつくりあげています。
フランスパンはイーストを最小限におさえた長時間発酵をとり粉の風味を最大限に引き出しています。食パンはストレート法・湯種法・中種法を品種によって使いわけ お客様に合わせた味・食感を目指しています。天然酵母は、国産ホシノ天然酵母と イタリア産の天然酵母を使い分けて風味豊かに仕上げています。
★素材へのこだわり
ぱんのいえのパンの材料は、粉は国産と外国産を使い分け、塩はフランス産の岩塩と国産の焼き塩、 甘味料は天然由来のトレハロース、バター・マーガリンは国産を使っています。
トッピング・フィリングの具材は、カレーやカスタードクリーム、サンドイッチのエッグサラダ等、自家製で ウィンナー・ベーコン・ハムは鳥取大山ハムの国産製品を使っています。又、あん類も国産で お客様にとって安心で安全な食材を厳選しています。
★動画を気に入ったら、チャンネル登録、いいね、コメント、ご意見をお願いします。
https://www.youtube.com/@shokusaipankoubou
▼店舗情報▼
店名 ぱんのいえ 近鉄八尾店
住所 〒581-0004 大阪府八尾市東本町3丁目6−28
営業時間:7:00~19:30
地図:https://maps.app.goo.gl/5QzfQnSy8GQNiEo49
HP:https://pannoie.jp/shop/kintetsuyao/
Instagram:https://www.instagram.com/pan_noie2/
※最新の営業情報は、お店のSNSなどでご確認ください。
▼チャプター▼
0:00 オープニング
1:12 生クリーム作り
2:11 ミキシング
5:22 成形
11:11 焼き始め
25:32 ピザ
38:05 開店準備
42:19 パン紹介
47:50 2階カフェ
54:59 食パン
55:35 コーヒーマシン
58:26 パン購入
▼おすすめ動画 ▼
・人気パンを求め爆買い常連客が集う大型ベーカリーに早朝4時のワンオペ仕込みから密着!Amazing Skills of Japanese Bakers【リヨンSUDAちらすと】ASMR
https://youtu.be/F_LbufBQlso
・圧巻のパン焼きラッシュ!大量のパンを驚異のスピードで焼き上げる壮大なパン屋に早朝から密着!【リヨンsuda CORE 】Japanese bread making ASMR
https://youtu.be/ouZUN3McMvo
・パンの名匠がパン屋の為に建てた、まるでリゾートホテルのような巨大ベーカリーに密着!ASMR
https://youtu.be/7RS4SGG17Jw
・パン好き母娘が営む心温まる下町パン屋!地元常連を虜にする個性派ベーカリーに密着!Amazing Skills of Japanese Bakers【ありパン】ASMR
https://youtu.be/z8zk1yammJc