MENU

Fun & Interesting

2D写真を「立体的な3Dカード」にする方法【After Effectsチュートリアル】

UNKNOWN, 15,469 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

2D写真(ポケモンカード)から立体的な3Dにする方法をレクチャーしております! 3Dアニメーションを駆使して、AfterEffectsを使いこなしていきましょう! また、周りと差がつく㊙︎テクニックも紹介しております! 是非是非、試してみてください!! ⚫︎ショートversion https://www.youtube.com/shorts/uMVZ6Yp3xQw ⚫︎目次 0:00 はじめに「作品の紹介」 0:23 マスクで各モンスターを切り取る 3:45 自動生成で背景を作成する 4:53 各レイヤーを3D空間に配置する 5:49 3Dアニメーションを作成する 7:28 VFX素材を追加する 8:27 トラックマットを適用する 9:16 CC Light Sweepでレア感を演出する 10:50 2D素材に厚みをつける 13:12 2D素材に動きをつける 15:03 まとめ ⚫︎UNKNOWNアフターエフェクトチュートリアル https://www.youtube.com/playlist?list=PLmUUY1mzfqXjzMYeoCMLl4OHsXC5F5Sme ⚫︎UNKNOWNでは、CG•VFXをつかった映像、チュートリアルを配信しています! 是非チャンネル登録をお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCaxmvOqAZ9LewUM6ntaWLZw ⚫︎Twitter UNKNOWN,: https://twitter.com/UNKNOWN_CG_ Fools: https://twitter.com/7_asupara_des Kawamura: https://twitter.com/kawamura_2357 #aftereffects #ae #アフターエフェクト #ポケモン #ポケモンカード #pokemon

Comment