MENU

Fun & Interesting

【車内紹介】車中泊を極めた男が作ったハイエースキャンピングカー。こだわり装備と3年目の工夫。ロードセレクト・ルームツアー

楽ちゃんねる 114,296 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

我が家のハイエースキャンピングカーを紹介します。 早いもので納車から3年目。休みを見つけては思い付きの旅を含めいろんなとこへお出かけしました。 この車と出会う前は トイファクトリー『BADEN』『Land Tepee』にロックオンしていましたがマンションの車庫問題で断念… もうキャンピングカー購入を諦めようかと思った時に出会った カスタムセレクト『ロードセレクト』 こちらはキャンピングカーショーでは拝見していませでしたが、たまたま見かけたYouTubeでの紹介動画。 そのモニターの中でマシンガンのように話す男性の言葉にどんどん引き込まれます。 車中泊を知り尽くした男にすっかり魅了された僕は 『これや。これしかない』ってことで乗り気じゃない奥様を必死で説得して新潟まで現車を見に行きました。 カスタムセレクトの社長 佐久間氏と実際話して見えてきたのは、狭い空間での動線が大事だということ。それを邪魔する荷物は展示車には積んでいないこと。 目からボロボロ鱗を落としながら激しく納得。 『はい!買います』っとあっさり契約。 実際に手にして使ってみると、いろんなことが見えてきます。 いいところ・悪いところなど、他の車と比べてみるとさらにハッキリと見えてきます。 小さな不満点はありますが『ロードセレクト』は街乗りもできるキャンピングカーとしては最高だと感じています。 そんな僕たちの愛車紹介とさらに使いやすくするための工夫を紹介します。 #ハイエースキャンピングカー #ロードセレクト #カスタムセレクト Twitter🔰楽と桜の友達 https://mobile.twitter.com/rakusakufriend 楽旅(ブログ) https://rakutabi.blog/ 🔹🔹カスタムセレクト ホームページ🔹🔹 https://www.custom-select.com/ ▶️【ハイエースキャンピングカーDIY】車中泊での暑さ対策を考える。弱点をカバー。2つのファンで外気を取り込み排気する事で空気の流れをつくるDIY https://youtu.be/8peRjzvpKVY 00:00 ♦️オープニング 00:25 ♦️本編(車内紹介) 11:10 ♦️DIY (ファン・収納棚) 19:43 ♦️使ってわかったメリット・デミリット 24:37 ♦️トランスフォーム(シートアレンジ)

Comment