MENU

Fun & Interesting

⁂吊るし飾り作りましょう🎶3⁂輪っかの紐付け  作り方 【布あそぼ】

nunoasobo 22,218 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

吊るし飾りが吊るせれるようにしました。 桃花やくさり結び等 手の込んだ豪華な吊るし飾りにしてますが 代理品にボタンなどで簡単に済ますこともできます。 ●用意するもの: 輪っか 桃花:布 直径6㎝ 6枚 飾り紐用 直径5㎝ 2枚   ビーズ  綿 江戸打ち紐 28㎝ 3本  80㎝~1m 1本 (好み)  ●参考動画 桃花作り方⇒ https://youtu.be/jnDscgG9024 布あそぼで使っている生地はほどんど着物生地をほどいた物です。 今 バブルの時代に作られた沢山の着物が捨てられようとしています。 昭和時代に作られたものはとても貴重で技術の粋を高めたものが多く これから先 作ることは出来ません。このような高尚な生地を少しでも多くの人に使ってもらえれたらと願っています。 ハンドメイドショップでCUT着物地の販売をしています。 着物幅×20㎝ 7枚 送料込み 1000円です 宜しかったら 利用してください。 creema https://www.creema.jp/item/5236715/detail minne https://minne.com/items/4495349 着物 リメイク kimono 吊るし雛 歳時物 レシピ 型紙 作り方 はぎれ 小物 ちりめん細工 flower Japanese 和風 髪飾り 簡単 手作り 手縫い 下げ物

Comment