PFC(糖質量)やカロリー、材料は↓
------------------------------------------------------
memo
------------------------------------------------------
今回は練乳を使わずに、練乳を使ったぐらい濃い牛乳寒天を作りました。
動画内では1リットルで作り、15分弱(沸騰後)かかっていますが、量を減らして作ればそんなにかかりません。400mlの牛乳で作った際は、小さな鍋で約7分ほどでした。大きな鍋だと表面積が増えるのでもっと早いはずです。
寒天はしっかり沸騰させないと食感が悪くなってしまうので、最初の2分~3分は沸騰させています。その後は沸騰しないぐらいの中火を維持してコトコト。
煮詰め具合はきっちり考えなくても大丈夫です。だいたい30%~35%飛ばしぐらいで良い感じ。
動画内ではフルーツ寒天で進めていますが、途中で止めてそのまま固めても美味しいです。寒天の量もお好みで。個人的には緩めに作ったものにみかんをちょこっと添えるぐらいが好みです。
ただ昨年作ったフルーツ牛乳寒天の見栄えが心残りだったので、今回はリベンジのつもりで飾りました。笑
------------------------------------------------------
使った材料
------------------------------------------------------
▼濃厚牛乳寒天の基本分量
牛乳 お好みの分量 →加熱して30~35%ほど水分を飛ばす
寒天 加熱前の牛乳250ml~400mlに対して1g
甘味料 お好みで味を見ながら(砂糖だけでも、ラカントだけでも。)
※牛乳は100mlあたり103gですが、これぐらいの差であれば100ml=100gで計算しても特に問題なく作れます。
▼動画内のフルーツ牛乳寒天で使った分量
牛乳 1000ml (加熱後650mlぐらい)
寒天 4g
砂糖 大さじ3(27g)
ラカント 大さじ2(26g)
フルーツ缶 適量(おそらく400~500gぐらい)
------------------------------------------------------
使った材料や道具
------------------------------------------------------
ラカントホワイト
https://amzn.to/42iuBfv
タニタ(TANITA)デジタルクッキングスケール KD-321
https://amzn.to/42t9ech
ドーバー パストリーゼ77
https://amzn.to/44WrI6f
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
------------------------------------------------------
PFC、カロリー等(ざっくり)
------------------------------------------------------
牛乳寒天のみ(400ml)で、約253kcal P13.6g F15.6g C29.4g(糖質28.6g)
1人前(200ml)あたり、約126kcal P6.8g F7.8g C14.7g(糖質14.3g)
※仕上げに濾しているので実際のPFCとは異なるはずです。ただそれを知る術がないので加熱前のい牛乳で計算しています。
※上記に記載している糖質量やカロリーについては、間違っていたり抜けている可能性があります。メーカーによる数値の違いなどは考慮しないこともありますので、あくまでも参考程度にしてください。糖質は、利用可能炭水化物で計算した"ロカボ糖質"です。
------------------------------------------------------
各種SNS、連絡先
------------------------------------------------------
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #牛乳寒天 #フルーツ牛乳寒天 商品のリンクには、Amazonや楽天、その他アフィリエイト広告を使用しています。