MENU

Fun & Interesting

【真冬の雪山登山】雪の丹沢3選|塔ノ岳・檜洞丸・加入道山【絶景の銀世界へ】

夏石の旅登山 2,272 lượt xem 2 months ago
Video Not Working? Fix It Now

いよいよ冬の雪山シーズン到来ですね。
今回は加入道山、檜洞丸、塔ノ岳の雪山動画の特集です。
これからのシーズン丹沢登山の参考になれば幸いです。
それでは絶景の銀世界へ。

Volume.01 加入道山
西丹沢ビジターセンター発ピストンコース
距離:11.2km
標準コースタイム:6時間10分
撮影日:2024.03/09
装備:チェーンスパイク

Volume.02 檜洞丸
西丹沢ビジターセンター発ピストンコース
距離:9.4km
標準コースタイム:6時間 30分
撮影日:2024.02/09
装備:チェーンスパイク

Volume.03 塔ノ岳
ヤビツ峠→大倉バス停
距離:14km
標準コースタイム:8時間10分
撮影日:2022.12/18
装備:チェーンスパイク

※動画内のコメントは個人的な感想です。ご自身の経験や体力に合わせて無理のない計画で安全な登山を楽しまれてください。
※記載したコースタイムは平時のもので積雪期のものではないのでご注意ください。
※ルートの詳細はYAMAP記載の山行記録を参照ください。

※ 僕は基本、厳冬期の険しい雪山は歩かないのですが、丹沢や奥多摩に積雪があるとチェーンスパイクを履いてザクザク楽しく歩いてます。なので専門的な雪山入門動画ではないのですが、これから雪山を歩きたいと思うハイカーさんやこれからの丹沢登山の何か参考になれば幸いです。

It's winter, snowy mountain season.
This is a special feature on videos of the snowy mountains of Tanzawa.
Please enjoy the spectacular views of Japan's winter mountains.

#丹沢
#登山
#冬登山
#加入道山
#檜洞丸
#塔ノ岳

Comment