MENU

Fun & Interesting

巻き舌できるようになろう 3つのレベル分けで練習 滑舌にも役立つよ【一緒にやろう】

Video Not Working? Fix It Now

元局アナZoomingの、話すことに特化したボイトレ! 滑舌を良くしたい、声が低くなってきたなど、しゃべる時の声が気になる方にピッタリです♪ 今回は巻き舌の練習してみよう!練習って言っても、できないレベルも様々ですよね。ってことで今回は レベル1 ちょっとできる(1秒ぐらい) レベル2 一瞬出来る レベル3 全然できない という3レベル別に分けてみました。レベルごとにできるようになるためのアドバイスしてます。レベル3が一番できてないという謎のレベル分けになってしまった…。笑 講演や講座などお仕事に関するお問い合わせはこちら↓ [email protected] ===Zoomingプロフィール=== 大学卒業後、とある放送局にアナウンサーとして勤務。結婚と同時に退社し、現在は子育てしながら、スピーチボイストレーニング講演講師、ペップトーク講演講師、ナレーター、フリーアナウンサーとして活動中。夫、息子(10歳)、娘(7歳)の4人家族。 日本ボイストレーニング協会認定講師 日本ペップトーク普及協会認定講演講師 <使用楽曲> 鷹尾まさき(タカオマサキ)さんのオフィシャルウェブサイト http://takao-masaki.com/ こばっと (コバット)さんのオフィシャルウェブサイト https://www.kobat-music.com/ YouTubeオーディオライブラリより Everything Where it Needs to Be #ボイトレ#スピーチ#いい声になろう

Comment