▼ ALL視聴はコチラから ▼
https://m3e-medical.com/users/products/404?utm_source=dekiresi&utm_medium=yt&utm_campaign=20220624
yt
▼ デキレジの講座ラインナップ ▼
https://m3e-medical.com/users/products?utf8=%E2%9C%93&grade_kinds%5B%5D=resident&tag_ids%5B%5D=8&product_search%5Bkeyword%5D=&product_search%5Bsort_type%5D=?utm_source=dekiresi&utm_medium=yt&utm_campaign=20220624
--------------------
「3つの感染症だけで攻略できる抗菌薬講座」
~講義内容~
第0章 導入
第1章 抗菌薬総論
1. 患者について理解する
2. どの臓器の感染か?→その原因菌は?
3. 抗菌薬を選択する(Empiric therapy / Definitive therapy)
4. 抗菌薬投与後の経過観察と評価
第2章 肺炎
1. 肺炎の診断過程
2. 起因菌の種類と特徴
3. 重症度の評価
4. 抗菌薬を選択する(Empiric therapy / Definitive therapy)
5. 入院中の経過の評価
第3章 尿路感染症
1. 尿路感染症の診断過程
2. 起因菌の種類と特徴
3. 急性膀胱炎と急性腎盂腎炎の違いは?
4. 抗菌薬を選択する(Empiric therapy / Definitive therapy)
5. 複雑性尿路感染症を考慮するとき
第4章 皮膚軟部組織感染症
1. 鑑別診断
2. 蜂窩織炎と壊死性筋膜炎の見分け方は?
3. 起因菌の種類と特徴
4. 抗菌薬を選択する(Empiric therapy / Definitive therapy)
5. 特殊な状況下での蜂窩織炎
第5章 よく遭遇する感染症
1. 頭痛に出会ったら
2. 腹痛に出会ったら
3. 咽頭痛に出会ったら
--------------------
デキレジ公式Twitter
https://twitter.com/dekireji
--------------------
00:00 感染症診療の大原則
10:54 患者について理解する
20:12 患者背景と各疾患の原因菌
27:53 患者背景と各疾患の病原菌②
33:43 どの臓器の感染か?その原因菌は?
#デキレジ #研修医 #レジデント #抗菌薬 #郡司先生 #感染症 #肺炎 #Empiric therapy #Definitive therapy #M3Education #尿路感染症 #起因菌 #鑑別診断 #蜂窩織炎 #壊死性筋膜炎 #エムスリーエデュケーションメディカル #エムスリーエデュケーション