MENU

Fun & Interesting

【3日間の夕飯献立】野菜で温活!体の芯から温まる晩ごはんレシピ/しょうが/キムチスープ/ロールキャベツ

Video Not Working? Fix It Now

ご視聴ありがとうございます😊 立春を迎え、温かい春の日差しが待ち遠しい季節になりました。 とはいえまだまだ寒さ厳しい日が多い2月。 そこで今回は、体の芯から温まるホカホカ晩ごはんを企画しました🍚 野菜をたっぷり使った組み合わせ&余ったお餅の活用レシピもご紹介しています。 春を心待ちに温活で身体を整える晩ごはん作りの参考にして頂けたら嬉しいです💓 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🎥チャプターリスト 00:00 スタート 00:19 ロールキャベツ献立 05:40 豚と白菜のキムチスープ献立 10:00 しょうがの炊き込みごはん献立 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🍳献立リスト🍳 ▶1日目献立 ロールキャベツ にんじんシリシリ 茹でブロッコリー ✅温活献立のポイント ロールキャベツは主菜とスープを兼ねた1品。 じっくり煮込んだ熱々のロールキャベツはお肉も野菜もまとめて食べられて 身体の芯から温まります。 副菜のサラダは生野菜ではなく茹でブロッコリーにすることで身体を冷やないので安心! 📹過去動画はこちら📹 https://www.youtube.com/watch?v=nNrKTklL_sA ▶2日目献立 豚と白菜のキムチスープ 大根の甘酢漬け 餅入り海老春巻き 茹でブロッコリー ✅温活献立のポイント 唐辛子入りの発酵食品であるキムチは温活食材として有名ですね。 ピリ辛で熱々のスープはじわりと汗が出るほどで身体がしっかり温まります。 辛さはキムチの量で調節できますので追いキムチをトッピングしても。 副菜の春巻きは餅入り。揚げててのお餅はもちもちなのでやけど注意です! 余ったお餅活用してくださいね^_^ ▶3日目献立 生姜の炊き込みご飯 鯖の味噌煮 大根とベーコンのとろみスープ 茹でキャベツ ✅温活献立のポイント 温活食材のしょうがをたっぷり使った献立。 しょうがは生のままよりもじっくり加熱することで身体を温める効果が高まると言われています。味噌煮や炊き込みごはんは温活にぴったりな使い方です。 大根のスープは水溶き片栗粉でとろみをつけるので冷めにくくてホカホカしますよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ✍買い物リスト✍ *個数は目安で多めに買って使い回すこともあります。 使用量は下の『🍅材料リスト🥬』を参考にしてください🙇‍♀ 〜肉・魚〜 合いびき肉 300g 豚肉 150g ※肩ロースの切り落としを使用 海老 150g ※ブラックタイガーを使用 生さば 4切 〜野菜〜 キャベツ 1玉 たまねぎ 1袋(3個入) にんじん 1本(3本入) 大根 1/2本 白菜 1/4個 しょうが 1袋 〜その他〜 ソーセージ 1袋 卵 1パック ツナ缶 1個 キムチ 1パック 春巻きの皮 1袋 ベーコン 1パック 餅  スライスチーズ パン粉  牛乳  固形コンソメ、ローリエ、鶏ガラスープの素、白だし、など (調味料詳細は材料リスト参照ください) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🍅材料リスト🥬 分量は基本3人分が目安です。 家庭料理のため大まかな部分もありますが ボリュームの参考にアレンジして頂ければと思います。 📝1日目献立 【ロールキャベツ】 キャベツの葉 9枚 ※8〜12枚程度/はがれた分だけ使いましょう! ソーセージ 3本 〈肉タネ〉 たまねぎ 1/2個 合いびき肉 300g 卵 1個 パン粉 大さじ4 牛乳 大さじ1 塩こしょう 少々 〈スープ〉 固形コンソメの素 2個 水 400ml 酒 大さじ1 ローリエ 1枚 【にんじんしりしり】 にんじん 1本 ツナ缶 1個 醤油 小さじ2 砂糖 小さじ1 塩 少々 ごま油 適量 白ゴマ 適量   📝2日目献立 【豚と白菜のキムチスープ】 白菜 1/8個(300g程度) 豚肉 150g キムチ 80g 水 600ml 味噌 大さじ1〜 鶏ガラスープの素 大さじ1 ごま油 適量 塩こしょう 少々 【大根の甘酢漬け】 大根 5cm程 塩 小さじ1/2 酢 大さじ1 砂糖 大さじ1 【餅入り海老春巻き】 春巻きの皮 10枚 海老 150g ┗片栗粉 大さじ1 ┗塩コショウ 少々 ┗マヨネーズ 大さじ1 餅 3個 チーズ 4枚 サラダ油 適量 📝3日目献立 【鯖の味噌煮】 鯖 4切 生姜 1かけ 水 100ml 酒 100ml 味噌 大さじ2 みりん 大さじ2 醤油 大さじ1 砂糖 大さじ1 【しょうがの炊き込みごはん】 お米 2合 生姜 大さじ1程度 酒 大さじ1 みりん 大さじ2 醤油 小さじ2 塩 小さじ1 サラダ油 小さじ1 【大根とベーコンのとろみスープ】 大根 5cm程 ベーコン 1パック 卵 1個 水 600ml 白だし 50ml 酒 大さじ1 卵 1個 水溶き片栗粉 大さじ1〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎チャンネル紹介◎ 単身赴任中の夫・娘2人(中学・大学)の4人家族。 動画は平日撮影が基本のため3人分の分量が中心です😃 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Comment