MENU

Fun & Interesting

#朝までイラレ(30人のイラレ使いによる狂宴)

DTP Transit 14,340 3 months ago
Video Not Working? Fix It Now

持ち時間10分×30名=8時間のボリュームでお届けするイラレづくしのイベント https://dtptransit.doorkeeper.jp/events/147618 アーカイブチケットを購入された方には セッションごとに切り出した異なるURLをご案内してします。 --- 0:00:00 - 配信開始、オープニング 0:08:07 - フォントおじさん乱入 0:23:23 - オープニング/鷹野 雅弘、岩本 崇 0:34:30 - 1. ベジェ曲線もこわくない! イラレでベクターイラスト、描いてみよう!/高田ゲンキ 0:46:37 - 2. 超お手軽!知って楽しいイラレTips(テキスト表現編)/やんこ 0:58:34 - 3. イラレ・マジックの世界へようこそ! AI機能を使ったテクニックを紹介!/境 祐司 1:25:22 - 4. ロゴ・オプティマイゼーション — 考えよう、ロゴのあり方・おさめ方。/生明 義秀 (Bau-ya®) 1:41:16 - 5. 月刊誌は制作時間がタイト!表紙デザイン時短のアイデア/ヴイタロウ 1:54:49 - 6. おしゃれで簡単!フォントの組み合わせと基本機能で作るタイポグラフィ/コネクリ 2:05:50 - 7. 昔だったら会社クビになるぜ!現代のイラレの使い方(想像力を高める編)/ベーコン 2:28:52 - 8. カラーユニバーサルデザイン入門! 色覚シミュレーターを使ってみよう/間嶋 沙知 2:40:20 - 9. Illustrator使いの裏にある秘密「実はラクしてました」驚きのスクリプトたち/ごん 2:52:17 - 10. キャラをファンシーにするアピアランスと、Adobe Expressでのイラレ活用法/北沢 直樹 3:05:08 - 11. Illustratorを使ったロゴの作り方!初心者でもすぐに使えるデザインの小ワザ/木村 優子 3:31:03 - 12. もっとイラレを好きになる!歌で覚えるタスクバーとブレンドを使ったおしゃれなタイポグラフィ。/いとくに 3:45:30 - 13. 「シェイプ形成ツール」ですいすいお絵かき/hamko 3:56:40 - 14. グラデーションで、深みのあるグラフィックを作ろう!/セッジ 4:09:44 - 15. カラーバリエーションだけじゃもったいない、再配色で全ての色をコントロール!/カワココ 4:34:38 - 16. ウェブページで使うためのSVG書き出し/松下 絵梨 4:46:34 - 17. いくつになってもイラレの重要度は変わらない。今イラレを使ってやっているあんなことこんなこと。/藤原 聖仁 5:03:02 - 18. ベクターテクスチャでアナログ感アップ!/サタケシュンスケ 5:18:23 - 19. Illustrator iPad版でもここまで描けるよ!/あさひな。 5:44:59 - 20. イラレ知恵袋 を生実演。LED風文字を作ろう!/樋口 泰行 5:58:45 - 21. 「体はイラレでできている」IllustratorでVTuberになる方法。/モンブラン 6:11:50 - 22. 【味を出す!】手描きとペンツール、キャラクターやロゴの個性を出すためのラインの活かし方/MODAN(ROOTLESS) 6:25:49 - 23. モーションはデザインの調味料/ヤマダイ 6:54:41 - 24. Illustratorの文字詰め機能をきちんと理解する〜美しい組版を実現するために〜/YUJI 7:07:06 - 25. 【実践!】『配色デザイン良質見本帳』の著者と学ぶ感覚に頼らない論理的で楽しい配色方法/たじま ちはる 7:18:20 - 26. 教えることが苦手な方必見!会社の後輩、新人、未経験者にIllustratorを教えるコツ/坂元 剛(ロジカル〜) 7:31:10 - 27. 知っていると効率アップ!? もう一つの「描画モード」と「分布」を使ってみよう/あかつき@おばな 7:53:39 - 28. 自作フォントのススメ。ハードル低めの作り方と無料ツールのご紹介/渋谷 瞳 8:04:46 - 29. Illustratorで綺麗なWebデザインデータを作る方法とXD、Figma移行のポイント/黒葛原 道 8:24:03 - 30. 「エリア内文字+アピアランス」で広がるテキスト表現の効率化と可能性/鷹野 雅弘 8:51:51 - アフタートーク

Comment