MENU

Fun & Interesting

絶対に覚えておきたい世界史の重要な「年号」を300問厳選鬼リピ【オリジナルの語呂付き】

Video Not Working? Fix It Now

語呂300個考えるの大変すぎた。 脳みそちょん切れた。 ========以下年号暗記の重要性コラム======== 年号暗記をバカにしてはいけません。 「歴史は年号暗記があって、これが難しいから嫌いになる人が増える」という考えがあります。すんごくよくわかります。はっきり言って、初手から年号暗記をさせられるだけだったら、歴史を好きになることなどほぼ不可能でしょう。でも、だからこそ、誤解されやすいからこそ、大きな声で言いたいのですが、年号暗記はクソ💩ほどではなく、ダイヤ💎ほど大事です。誰にとって大事か?「歴史を使ってちゃんと考えて、深い楽しみを味わいたい人」にとって大事です。何かの出来事や事件を聞いて、パッと年号が出てくることで何がいいかというと、時系列比較が即座にできる、という点です。例えば「アメリカ独立戦争」と「フランス革命」といわれて両方の始まった年と終った年をパッといえるでしょうか。年号がわかれば、どちらが先に起きた事件なのかわかります。この二つの場合、先に起きたのはアメリカ独立革命で、ここにフランス人のラ=ファイエットが義勇軍として参加しており、このアメリカ独立革命の基盤となった社会契約論とか人権思想的なものをフランスに持ち帰り、それがフランス革命に影響を与えちゃうって話です。年号を暗記していることで、教科書に書かれていない因果関係の推理や疑問もいろいろとわいてくるし、それを調べるということも自然にできるようになり、雪だるま式に知識が体系化されていきます。すると、どんどん歴史が面白くなり、現代のニュースにまで接続されていくのです。はっきりいって、暗記を真剣に苦しんで頑張った人間にしか味わうことができない、至極の悦びです。あなたにもぜひ味わってほしいと思います。 (語呂はオリジナルで考えたものですが、エピソード風のものも事実とは異なります。単に語呂につなげるために捏造された文章でしかありません。) (また、僕自身受験生の時も、それ以降も語呂を使って年号を暗記したことがないので、今回の動画で使った語呂と似たようなものがすでにこの世に存在するかもしれません。それをもし見つけた方は、コメントで教えていただければ幸いです。語呂はリクエストがあったので、10時間くらいかけて300個考えたのであり、すでに誰かが考えたものをパクったりする意図は全くございません。) #世界史 #歴史 #鬼リピ ●12時間日本史● https://youtu.be/d2VzEJ5BaiE ●11時間地理● https://youtu.be/NhMdq6zfsZA ●10時間世界史● https://youtu.be/UqOTcsfMegs ●世界史の鬼リピシリーズ●  ※これを毎日見るだけで共通テスト9割取れた人続出しまくってます https://youtube.com/playlist?list=PLMp0SL-ThSFROf4S81V8ZOKydCRqUBnL7 ●日本史の鬼リピシリーズ● https://youtube.com/playlist?list=PLMp0SL-ThSFSbknNbED4EbOnc2ANBBJYL ●世界史全範囲一問一答● https://youtu.be/IV6UXmAstCU?si=OCidWj5p40JpGWKL ●倫理全範囲一問一答● https://youtu.be/r0xMdY6RPsc?si=vqsBlBRE9rYbCDg7 ●英熟語一問一答● https://youtu.be/qzDWiF8MKa0?si=YgEqdB2DUXg2yQno ●現代文単語一問一答● https://youtu.be/CJUTnp3mLKc?si=Aka64qdjBRuE6nHl ●漢文単語一問一答● https://youtu.be/tpSA4P_m2uE?si=bwZib0OnKnfYbhGJ ●古文単語一問一答● https://youtu.be/xEOcev_XBRQ?si=t8f8YPTvLsXMmBgn ぜひご活用ください。受験生各位。

Comment