MENU

Fun & Interesting

古語を知るために、方言を知る。方言周圏論とオノマトペ #308

ゆる言語学ラジオ 86,287 12 months ago
Video Not Working? Fix It Now

方言周圏論とオノマトペを扱います。「方言の伝播はタピオカブームと同じ」「沖縄方言の”つとぅ”は古文単語」「京都の古い言葉が知りたいなら沖縄方言を見よ」など地方のオノマトペを周圏論的観点で分析します。 【目次】 00:00 方言の伝播はタピオカブームと同じ 12:07 赤べこ製造会社の買収は今がお得 15:19 オノマトペを動詞にする方法は地域で違う 22:20 那覇方言でのオノマトペの動詞化が難しすぎた 25:54 津軽・那覇で共通するオノマトペルール 28:12 方言オノマトペは日本語の音のルールを突破する? 31:03 オノマトペから古い日本語が探れるかも 【参考文献のリンク】 ○感性の方言学 https://amzn.to/48m3zGP 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/ #方言オノマトペ #ゆる言語学ラジオ_方言オノマトペ

Comment