八戸にお邪魔しました〜〜〜
はちのへって読みます!(はちべかと思ってた)
一戸〜九戸まで地名があるの驚きです。
そんな八戸ですが、
すっごい大きい規模の朝市に!
6時でも早いくらいかな?って思ってたけど
すでに道路渋滞で、駐車するのも一苦労って感じでした(笑)
人気の屋台は7時頃には売り切れたりするみたいなので
早めに行くが吉ですね。
人の多さと屋台の多さにびっくりでしたが
とっても楽しむことができました!
その近くにある”蕪嶋神社”は見たこともないくらいの
ウミネコに囲まれていました(笑)
人が近づいても避ける気配なくて
初めてあんな間近で鳥を見たし
もちろんあんな量も初めてです。
八戸に来たらぜひ寄っていただきたい!
朝市で人に揉まれ
神社でウミネコに囲まれた1日でした。
本当に青森県最高すぎるーー
------------------------------------------
閲覧いただきありがとうございます!🌿
キャンピングカーで日本一周中の家族です🚐🇯🇵
Instagramではキャンピングカーでの車中泊や
キャンプの情報発信をしています😎
ストーリーでは各地で観光する様子や
車中泊飯など細かな様子を投稿しています🚐🌿
Instagram→@camp.car22
フォローやコメント喜びます🤩🤩
YouTube→"日本せいふくチャンネル"
日々の車中泊の様子や各地の観光、キャンプなど
ゆるーくVlog投稿中☁️
チャンネル登録でぜひ応援してね📣
#キャンピングカー#キャンピングカーの旅 #キャンピングカーのある生活 #バンライフ#車中泊#車中泊の旅 #車中泊キャンプ #キャンプ飯 #キャンプ#キャンプギア#車中泊飯#車中泊女子#zil #日本一周中 #日本一周#旅#旅行#vlog #中古キャンピングカー#観光 #青森県#青森観光#館鼻岸壁朝市#朝市#蕪嶋神社#ウミネコ#八戸