山梨県の甲府市と山梨市を結ぶ主要県道31号甲府山梨線を
終点:山梨県山梨市北(八幡南ランプ東交差点、国道140号交点)から
起点:山梨県甲府市丸の内(甲府警察署東交差点、国道411号県道5号交点)まで
走ってみました
この県道は2桁番号の付けられた主要県道です
もちろん沿線地域の発展や安全性や利便性の向上を念頭に
整備が進められています。。。
がしかし、県道31号にはパラレルワールド的なもう一つの顔が
酷道・険道ファンから絶大な支持を集めるアノ区間
是非ともお楽しみください (≧◇≦)/
それとこの県道は甲府山梨線という名称ですが
甲府市と山梨市を行き来するには不向きです
それは動画を見てもらえれば一目瞭然 (T◇T;)
◆ time index ◆
01:10 県道31号スタート
04:50 未改良区間へ
06:48 首
09:30 山口集落
12:23 切差集落
15:54 戸市集落
18:52 太良峠
21:54 勾配率計算1
26:43 上積翠寺の集落
28:51 真の県道31号?
32:59 改良区間へ
38:44 躑躅ヶ崎館
40:15 勾配率計算2
44:53 甲府駅北口
46:45 エンディング
#山梨県
#甲府市
#山梨市
#太良峠
#険道
#武田神社
#車載動画
#OnBoardCamera
yamanashi prefectural road in japan