『第31回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ』
◆演奏団体名:熊本県立熊本高等学校弦楽オーケストラ部
◆演奏曲:G.ホルスト/セントポール組曲 Op.29-2
皆さま、こんにちは!今回、初出場の熊本県立熊本高等学校弦楽オーケストラ部、通称K.S.O.です。私たちは部員総勢31人で「甘く、切なく、美しく」をモットーとして日々活動しています。初出場ということで大変緊張していますが、皆さんの演奏を聴けることをとても楽しみに、くまモンのふるさと“熊本”からやって参りました。
高校に入ってから弦楽器を始めた人が多く、技術面では大変なこともありますが、K.S.O.の魅力は、部員全員で理想の演奏を共有し、それを実現できるところです。 普段は得意教科も興味があることも異なりますが、合奏になるとコンマスを中心に自分たちの思い描く音色を追求し、一丸となって練習に励んでいます。 部員同士も仲が良く、緊張しても失敗しても、笑顔にしてくれたり、優しく励ましてくれたりする仲間たちの存在があることで、私たちは全力で音楽を楽しむことができ、より魅力的な音楽を奏でることができます。
そんな私たちが本日演奏するのは、ホルスト作曲のセントポール組曲です。試行錯誤しながら作り上げた、私たちにしか奏でることのできない音楽を、皆さんにお届けします。どうぞ最後までお楽しみください。
-----
『第31回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ』
◆日時 ホール開催:2024年12月25日(水)~28日(土)
◆場所 日本青年館ホール
◆参加者数 全国82校より3,890名 (ホール参加校:79校 / 動画参加校:3校)
◆主催 全日本高等学校オーケストラ連盟 一般財団法人日本青年館
◆後援 文部科学省、全国高等学校長協会、日本私立中学高等学校連合会、
一般社団法人全国高等学校PTA連合会、高文連全国器楽・管弦楽専門部、
読売新聞社、公益財団法人読売日本交響楽団
◆特別協賛 株式会社ニッセイ(日本青年館ホール)
◆協賛 株式会社黒澤楽器店、株式会社文京楽器、株式会社アルシェ、
島村楽器株式会社、株式会社下倉楽器、弦楽器専門店イル ヴィオリーノ マジコ、
東京音楽大学、東邦音楽大学、国立音楽大学、武蔵野音楽大学、
昭和音楽大学、聖徳大学 聖徳大学短期大学部、上野学園短期大学、
株式会社ソナーレ、株式会社フォトライフ、株式会社伊藤園、鹿島印刷株式会社