MENU

Fun & Interesting

31stオケフェス [66] 東京都立八王子東高等学校室内楽部 W.A.モーツァルト/歌劇《フィガロの結婚》序曲 K.492 J.オッフェンバック/喜歌劇《天国と地獄》よりハイライト

Video Not Working? Fix It Now

『第31回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ』 ◆演奏団体名:東京都立八王子東高等学校室内楽部 ◆演奏曲:  W.A.モーツァルト/歌劇《フィガロの結婚》序曲 K.492 0:55  J.オッフェンバック/喜歌劇《天国と地獄》よりハイライト 5:55  八王子東高校室内楽部(Hachioji East Chamber Orchestra Club)は、1988年に同好会として活動を開始し、翌年には部活として活動、今年度(2024年)で結成36年を迎えます。 毎週火曜日から金曜日、そして隔週の土曜日に活動しています。  一般的に、室内楽とは2名から9名の少人数編成で演奏される形態です。今年度の八王子東高校室内楽部の部員数は24名となり,楽器編成は小規模ながらも「室内楽」とはいえない人数を抱える組織へと成長することができました。そんな八王子東高校室内楽部はヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの4つの弦楽器に加え、フルート、クラリネットの2つの管楽器で編成されています。  部員のほとんどがそれぞれの楽器を高校から初めた初心者ですが、昨年度より松下修子先生を指導者として迎え、部員同志がお互い教え合いながら日々練習に励んでいます。 今年度は夏季合宿も実施し、部員一人一人の距離もこれまで以上に近しくなったと感じております。私たちの演奏を、最後まで楽しんでいただけると幸いです。 ----- 『第31回全国高等学校選抜オーケストラフェスタ』 ◆日時 ホール開催:2024年12月25日(水)~28日(土) ◆場所 日本青年館ホール ◆参加者数 全国82校より3,890名 (ホール参加校:79校 / 動画参加校:3校) ◆主催 全日本高等学校オーケストラ連盟 一般財団法人日本青年館 ◆後援 文部科学省、全国高等学校長協会、日本私立中学高等学校連合会、  一般社団法人全国高等学校PTA連合会、高文連全国器楽・管弦楽専門部、  読売新聞社、公益財団法人読売日本交響楽団 ◆特別協賛 株式会社ニッセイ(日本青年館ホール) ◆協賛 株式会社黒澤楽器店、株式会社文京楽器、株式会社アルシェ、  島村楽器株式会社、株式会社下倉楽器、弦楽器専門店イル ヴィオリーノ マジコ、  東京音楽大学、東邦音楽大学、国立音楽大学、武蔵野音楽大学、  昭和音楽大学、聖徳大学 聖徳大学短期大学部、上野学園短期大学、  株式会社ソナーレ、株式会社フォトライフ、株式会社伊藤園、鹿島印刷株式会社

Comment