壮大すぎる有名クラシックをエレクトーンで弾いてみた / 組曲「惑星」作品32 より 木星 Jupiter from the "the Planets" electone
みなさん、こんばんは🌿
今日も演奏動画をアップしようと思います。
今日はクラシック、、ということでですね。
皆さん一度は耳にしたことであろう(絶対1度は聞いたことあるよね!?!) ホルストの「木星」 (またの名をジュピターですね!)を弾いてみました。
エレクトーンの曲集にあるもので、原曲をカットしカットし、演奏時間は4分となってますが、その中にも原曲の良さをぎゅっと詰め込まれたよい作品だな、と思います。
「木星」の中間部のメロディですが、イギリスではエルガーの威風堂々の中間部と同じくらい人気があります!
メロディがとてもわかりやすい曲は、みなさんにとってもとてとききやすいのではないかな、と思います🙈
どうぞ最後まで楽しんでください。
ということで、今日もご視聴ありがとうございました( ᐢ ᵕ ᐢ )
#エレクトーン #木星 #クラシック
🌿使用した楽譜はこちら⏬
組曲「惑星」より 木星 / G.ホルスト
Jupiter from "The Planets Suite"
編曲: 坂井 知寿さん
グレード: 5~3級
STAGEA・EL クラシック 5~3 Vol.13 新・クラシック名曲集1~木星~ https://amzn.asia/d/bVrhTQn
🌿Instagram フォローよろしくお願いします⏬
https://www.instagram.com/ayahamaeda/