#32【仲畑貴志/糸井重里さんのコピー登場】TCC会長 谷山雅計さんが選ぶ、日本のコピー20本(第2回/全5回)傑作コピーが大集結!!!
「広告ウヒョー! 」は、福里真一、伊藤直樹、山田百音が「ウヒョー!」と心を動かされた広告を取り上げ、「キャッチコピー」や「ブランドメッセージ」など "言葉” にフォーカスして解説していくトークチャンネルです。
公式Twitterアカウントも開設しましたので、是非フォローの程宜しくお願いします!( https://twitter.com/koukoku_uhyo )
前回に引き続き、TCC会長の谷山雅計さん特別篇を全5回にわたりお送りします。
(2本のコピーを取り上げた、前回の動画はこちら⇨ https://youtu.be/ntd5vPgIOpY )
今回は谷山さんセレクトの日本の傑作コピー20選を考察していく特別篇の第2回!
✏️今回ご紹介した5本のコピーはこちら✏️
③人類は、男と女とウォークマン。(仲畑貴志/ウォークマン)
④触ってごらん、ウールだよ。(西村佳也/国際羊毛事務局)
⑤水がある、氷がある。(魚住勉/サントリーオールド)
⑥想像力と数百円(糸井重里/新潮社)
⑦そろそろ次のこと。(石丸淳一/丸井)
前回よりも年代が近しくなってきたこともあり、「好きなコピーが入っていた!」という方も多かったのではないでしょうか?
一つ一つのコピーが全て歴史と記憶に残る名作コピーですね。
「想像力と数百円」と「月と六ペンス」の関係の谷山さんのさすがな推察、非常に納得感がありました。みなさんはどう思いましたか?
いつか糸井さんにお話しを伺ってみたいですね!
今回取り扱った広告やコピーに関して、気になるものがあった方はぜひ検索してみてください!
そして、ぜひコメント欄やTwitterのリプライで皆さんのご感想・ご意見をお聞かせください👂
TCC60周年記念のコピーライターズサミットから、観に来てくださった方もいらっしゃると思います。ぜひ今後とも、広告ウヒョー!Chをお楽しみ頂けると幸いです🙇♂️
次回も引き続き、日本の傑作コピー20選を深掘りしていきます!
谷山さんの熱い解説がまだまだつづきます!
来週はどんなコピーが登場するのでしょうか?!
来週も、引き続きお楽しみに〜✏️
「この広告を取り上げてほしい!」というご意見もありましたら、ぜひコメント欄にお寄せください!
-----------------------------------
【目次】
0:00 オープニング
0:18 人類は、男と女とウォークマン。(仲畑貴志/ウォークマン)
2:30 触ってごらん、ウールだよ。(西村佳也/国際羊毛事務局)
6:40 水がある、氷がある。(魚住勉/サントリーオールド)
11:11 想像力と数百円(糸井重里/新潮社)
16:15 そろそろ次のこと。(石丸淳一/丸井)
19:51 次回予告
-----------------------------------
【出演者】
●谷山雅計
谷山広告
クリエイティブディレクター/コピーライター
Twitter:https://twitter.com/taniyama0825
●福里 真一
ワンスカイ
クリエイティブディレクター / CMプランナー / コピーライター
HP:http://www.oneskyinc.com/
Twitter:https://twitter.com/oneskyinc
●伊藤 直樹
PARTY
チーフ クリエイティブオフィサー / ファウンダー
HP:https://prty.jp/
Twitter:https://twitter.com/naokit
●山田 百音
広告営業
-----------------------------------
【お問い合わせフォーム】
https://forms.gle/w6nQQ4JKGNBXPutY9
-----------------------------------
#TCC #コピー #谷山雅計 #コピーライターズサミット#コピーライター #仲畑貴志 #糸井重里 #ほぼ日 #西村佳也 #魚住勉 #石丸淳一 #福里真一 #ワンスカイ #伊藤直樹 #PARTY #就活 #広告ウヒョー!