久々の九州回です。そして、これが年内最後の動画になると思います。
0:00 717系が登場した背景
1:20 717系900番台が誕生したわけ
2:51 717系900番台の改造内容
4:39 クモハ716-901の先頭車化改造
6:44 717系900番台の運用・その後の改造
8:11 熊本への転属
9:06 717系900番台の運用離脱・廃車
10:41 まとめ
Route275 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=74844457による
JKT-c - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4422390による
ja:User:MK Products - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=23889461による
Gala8357 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=24268248による
そらみみ - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=57329738による
spaceaero2 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4694695による
Rsa - Rsaが鹿児島駅で撮影, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7252419による
Rsa - Rsaが鹿児島駅で撮影, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7252591による
Nissy-KITAQ - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=17691673による
Japanexperterna (CCBYSA), CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=38072682による
Cassiopeia sweet - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3037759による
編集
Avituⅼ ゆっくりムービーメーカー4 ペイント
写真
裏辺研究所 Wikipedia フォト蔵 うp主 Google検索 JS3VXWの鉄道管理局
音楽
TAM Music Factory MUSMUS ニコニコモンズ Music with Myuu 蛍の光 交響曲第五番「運命」