MENU

Fun & Interesting

記録映像シリーズ #34 山宮神社春祭

Video Not Working? Fix It Now

【記録映像シリーズ #34 山宮神社春祭】 このシリーズは全国の伝統行事の記録を目的とした映像です。 地域で伝承されてきた伝統行事や芸能をしっかりと記憶し、未来へと繋ぎます。 [映像について] 行事名:山宮神社春祭 開催日:2023年2月11、12日 開催場所:鹿児島県志布志市 山宮神社、安楽神社 実施:山宮神社、安楽神社、安楽正月踊り保存会、志布志市教育委員会 概要:山宮神社春祭は二社合同で行われる約400年以上の歴史がある行事で、 その年の豊作を祈願し、毎年二月の第二土曜日と翌日曜日に開催されています。 初日は山宮神社から始まり、二日目は安楽神社へと神輿が移され、 それぞれで神事や田植えにまつわる様々な儀式が執り行われます。 田ノ神夫婦と総代の問答の様子や正月踊りの奉納など、 二日間にわたって行われた伝統行事を映像で記録しました。 制作統括:田中 彩 ディレクション・編集:冨田 尚 取材:青木 貴志 撮影:冨田 尚、下田モハメド 路仁 企画制作:キヤノンマーケティングジャパン株式会社 制作協力:ランドマークス株式会社/株式会社スプリングフィールド ※文化庁令和3年度補正予算事業 地域の伝統行事等のための伝承事業(公開支援) まつりと|日本のまつり探検プロジェクト 特設ウェブサイト https://matsurito.jp/ まつりと|日本のまつり探検プロジェクト 公式Instagramアカウント https://www.instagram.com/matsurito_jp/ キヤノンマーケティングジャパン株式会社 https://canon.jp/corporate/profile ランドマークス株式会社 https://lms-g.jp/ 株式会社スプリングフィールド http://spfd-inc.jp/ #まつりと #記録映像シリーズ #山宮神社春祭

Comment