MENU

Fun & Interesting

【観音参りって何?】カフェで使える民俗語彙をクイズにしました【日本民俗語彙クイズ】#37

Video Not Working? Fix It Now

今回は公開収録で民俗語彙クイズをやったときの様子をお届けします。「カフェで実用的なオッタテザケ」「オーナー垂涎のシボジノカネ」「カフェでも採用したいカンノンマイリ」など、皆さんもゆる学徒カフェで使えそうな民俗語彙を集めました。 【目次】 00:00 初公開収録で日本民俗語彙クイズ 01:50 男女が出逢った後のコンパとは? 08:20 カフェで実用的なオッタテザケ 13:38 オーナー垂涎のシボジノカネ 23:28 カフェでも採用したいカンノンマイリ 28:36 ミソクソに言われたくないゆる学徒カフェ 36:33 通常運転だった日本民俗語彙クイズ 【参考文献のリンク】 ◯『綜合日本民俗語彙』 https://amzn.to/44WjOtK 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534 狐の折りたたみ傘 ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643 狐の手ぬぐい ⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869 【個人宗教投稿フォームはこちら】 ⇨ https://forms.gle/vuB45uhr6xwDZut67 ※皆さんの個人宗教をお待ちしてます! 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugakuto.com/minzoku 【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨https://twitter.com/yuru_minzoku 【おたよりフォーム】 ⇨https://forms.gle/uWrPZsHF5oiZ8BXp6 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 [email protected] ※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 ⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto 【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。 Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK note⇨準備中 個人Youtube⇨準備中 【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected] Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi 個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi 【姉妹チャンネル】 ◯ゆる言語学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurugengo) ◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurucom) ◯ゆる音楽学ラジオ(https://www.youtube.com/@yuruongaku) ◯ゆる天文学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutenmon) ◯ゆる書道学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurushodo) ◯ゆる生態学ラジオ (https://www.youtube.com/@yuruseitai) ◯ゆる哲学ラジオ (https://www.youtube.com/@yurutetsugaku) #日本民俗語彙クイズ #ゆる民俗学ラジオ_日本民俗語彙クイズ

Comment