【新型プリウス】ほぼ自動運転!?運転支援機能が劇的進化!首都高速・完全停止の渋滞時・普通の高速3つのシチュエーションでレビュー。LCC、LTAを使う際の3つの注意点も
新型プリウスの運転支援機能を首都高速・完全停止の渋滞時・普通の高速道路3つのシチュエーションでレビューしました。
ほぼ自動運転機能ともいえるレベルに進化しています。
新型プリウスを買ったけど、初めての自動運転を使うのが怖い。
トヨタ車の自動運転レベルはどの程度進化しているの?
そんな方におすすめな動画です。
00:00 はじめに
00:57 一般的な高速道路の自動運転
03:47 首都高速道路の自動運転
06:12 渋滞時の自動運転
08:37 自動運転の注意点
10:05 まとめ
▼動作条件を絶対知っておきたい新型プリウスの安全機能3つ
https://youtu.be/C5ua46gvOco
▼新型プリウスGグレードとUグレードを200キロ走って比較しました
https://youtu.be/b5aBkQO1WyQ
▼ブログ書いてます
新型プリウスUグレードを契約した理由については、ブログ記事「プリウスをKINTOで契約した7つの理由とUグレード一択の理由」で解説しています。
https://kinto01.com/new-prius-order-reason/
・運営しているブログ:https://kinto01.com/
・KINTO車種ラインアップ・納期・販売状況をアーカイブしている記事:https://kinto01.com/kinto-model/
※KINTOは在庫がなくなった車種はラインアップから消えるため、KINTO料金をWEBで見積もれなくなります。2021年8月から過去情報を毎日アーカイブしている記事です。
▼利用させていただいた音源など
合成音声ソフトVOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:波音リツ
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
#新型プリウス
#自動運転
#レーダークルーズコントロール