*コメントでいただいたのですが、apt-getコマンドはaptコマンドを利用したほうが良いとのことでした!
*今回入力したコマンドはブログにもまとめておりますので、
コピペなどで利用したい方はぜひブログのほうも併せてご確認くださいませ
https://electro-disco.com/2020/05/27/%e3%83%a9%e3%82%ba%e3%83%91%e3%82%a4nas%e6%a7%8b%e7%af%89%e6%99%82%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%83%89%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
今回はラズビアンにsambaをインストールして家庭内でデータを共有できるNASの構築方法を見ていきます。
sambaのインストールから、実際にウインドウズマシンで接続する流れを紹介しておりますので、参考になれば幸いです。
もしこのほかにも動画にしたほうが良い初期設定や内容などありましたらコメントにて教えていただけますと幸いです。
*動画内で利用しているラズパイ(アソシエイトリンクです)
・Raspberry Pi4 ModelB 4GBモデル
https://amzn.to/2WNXhwV
・ラズパイスターターセット
https://amzn.to/3cqAgXs
*新しく設立したぼいきゃす!はこちら*
https://www.youtube.com/channel/UCVLFqCkNOUPxc90D0HWs8Gw
*写真投稿に関してはこちら*
https://electro-disco.com/2019/12/04/%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%aepc%e3%83%87%e3%82%b9%e3%82%af%e3%81%8c%e8%a6%8b%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%81%84%ef%bc%81%e4%bc%81%e7%94%bb%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%97%e3%81%a6/
*活動支援&自作相談はココナラから*
https://coconala.com/services/926878
*Twitter*
@yukkuri_disco
*ブログ「電子の海で捕まえて」*
https://electro-disco.com
#ラズベリーパイ
#RaspberryPi
#ラズパイで遊ぼう