MENU

Fun & Interesting

続・3PDTスイッチ【自作エフェクター EFFECTS*EFFECTS】

EFFECTS EFFECTS 5,350 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

みなさんお疲れ様です。小出(コイデ)です。 エフェクターの自作でいろんなサイトを見て回ると、あっちのサイトとこっちのサイトで3PDTスイッチの配線が違うんだけど、なんでなんだろう?と疑問に思っている方はいませんか? また、もっとわかりやすい配線があるのに、なんでみんな、わざわざ複雑な配線をするんだろう、と思ってる方はいないでしょうか? 今回は、そんな3PDTスイッチの、配線方法の謎に迫ります。以前3PDTスイッチのしくみについて動画をアップしましたが、その続編という位置付けですね。今回の動画では、そもそも、なんでいろいろな配線方法が存在してしまうのか、なんでわかりやすい配線にしないのか、といったことを解説します。疑問を持ちながらもなんとなく書いてある通りにエフェクターを自作している方、必見です! この動画では、エフェクターを自作する初心者の方や、自作エフェクターを通して電子回路を学びたいという方のために、ちょっとだけ役に立つ情報をお届けしています。 エフェクターの自作は自己責任でお願いします。 #エフェクター #自作 #3PDT

Comment