※必ず説明文をお読みください。 Please read this passage.
【訂正】
09:51からの両数に関する字幕が「胡麻で切り離し」となっておりますが、正しくは「園部で切り離し」です。
お詫びの上、訂正させていただきます。
【リスト Contents】
00:07- 快速・京 都行き Rapid / for Kyoto.
02:00- 普通・京都行(男声)Local / for Kyoto (men-voice)
03:10- 普通・京 都行き Local / for Kyoto.
05:02- 通 過 列 車 Passage
06:29- 普通・園 部行き Local / for Sonobe.
08:14- 普通・亀 岡行き Local / for Kameoka.
09:51- 快速・胡 麻行き Rapid / for Goma.
11:17- 快速・福知山行き Rapid / for Fukuchiyama.
12:51- 通 過 列 車 Passage
[correction]
The subtitles about lines destinations to Kyoto had mistaken.
Corrected one is "Sagano Line for Nijo, Kyoto".
I apologize for the inconvenience.
◆おまけ・additional contents◆
14:09- 普通・亀岡行(男声)Local / for Kameoka (men voice)
16:17- ? ? ? ? ?
-- [日本語] -------------------------------
ご覧くださいまして、誠にありがとうございます。
訪日外国人への対応のために開始された多言語案内化の一環で導入された、日本語、英語、中国語の3言語を用いた案内放送です。
世界遺産、嵐山の最寄駅、嵯峨嵐山駅にて収録しました。
放送では列車の発車時刻、種別(快速の場合のみ)、行き先と、快速の場合は停車駅が放送され、きちんと「黄色い線までお下がりください」という旨の案内も各言語で放送されます。
(SUNTRAS管理範囲の外にある駅ですので、独自の放送を用いています)
なおこの駅では、入線放送以外の自動放送はありません。停車時間が長い列車でも停車中放送はなく、発車時も車掌の車外放送のみで発車します。
☆放送に関してはICレコーダー(外部マイク使用)にて録音しました。
【JR西日本の放送について】
9月19日から施行された「長尺物を掲げる行為の禁止」に際し、それ以降の録音については、JR西日本が定めた安全な方法で録音をしております。
どうぞご安心くださいませ。
※ 動画の無断使用は絶対におやめください ※
ブログへのリンク:https://yatatetsu.hatenablog.com/
-- [English] ------------------------------
Thank you for watching this movie!
This is the Japan station automated announcements.
This is "Twilingual Automated Announcement" recorded at Saga-Arashiyama Station, Sagano (San-in) Line, Kyoto Pref.
This station is the nearest station of ARASHIYAMA area in the JR Lines.
So, that has twilingual automated announcement: in Japanese, English, and Chinese.
Guidance in Japanese says a number of composing of cars, but other languages not to say.
*The announcements on this movie were recorded by IC-recorder with exit mic.
*The words "English announcements" or "English guidance" stand for "Announcements in English" or "Guidance in English".