MENU

Fun & Interesting

京都大学 第4回市民講座「宇宙と物質の神秘に迫る~物理科学最前線~」「爆発だらけの宇宙」柴田 一成(京都大学理学部附属天文台 教授)2006年11月11日

Kyoto-U OCW 409,439 12 years ago
Video Not Working? Fix It Now

京都大学 21世紀COE「物理学の多様性と普遍性の探求拠点」 https://ocw.kyoto-u.ac.jp/course/202/ 「爆発だらけの宇宙」 柴田 一成(京都大学理学部附属天文台 教授) 0:00:00 イントロダクション 0:03:13 はじめに 0:08:02 太陽面爆発(フレア) 0:25:24 太陽活動と地球 0:39:56 宇宙ジェット 0:51:19 宇宙ジェットの起源は何か 1:03:12 質疑応答 -素核・物性・宇宙を統合して推進する研究と教育- 第4回 市民講座「宇宙と物質の神秘に迫る~物理科学最前線~」 • 日時: 2006年11月11日(土)午後1時-5時 • 会場: 京都大学百周年時計台記念館(大ホール) • 主催: 京大21世紀COE「物理学の多様性と普遍性の探求拠点」     http://physics.coe21.kyoto-u.ac.jp/main.html • 後援: 京都新聞社、物理教育学会、天文教育普及研究会、京都市教育委員会、京都府教育委員会 京都大学OCW https://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja

Comment