MENU

Fun & Interesting

グルメツーリング 第4弾 岡山県備前市の日生にあるライダーに優しい「はましん」に行きました。美味しいはましん定食(ライダー定食)を頂きました。

KumatarooBikeVlog 1,769 3 months ago
Video Not Working? Fix It Now

KumatarooBikeVlogグルメツーリングの第4弾です。今回はKAWASAKI Z900RSで奈良から約200㎞走り、岡山県まで行ってきました。 岡山県備前市日生町日生にある「お食事処 はましん」さんにランチです。 …日生ラーダーズ飯スポットはましん… おいしい海鮮の「はましん定食」(くまたろう名づけ「ライダー定食」)を頂きました。 「はましん」さんのご主人は「しんご」さんといって、KWASAKIのZX-10Rを2台、YAMAHAのセローと全部で3台のバイクを所有し、ZX-10Rの1台はナンバープレートを外し、サーキット専用車両としてサーキット走行を行っておられる本格派ライダーです。もう1台のZX-10Rは街乗り用として、これも日本中あらゆる箇所に行かれています。 以前しんごさんに聞いた話では本州の4端も制覇されているとのことで、お店にその証明が張られていました。 グルメツーリングの第一目的とする海鮮料理も当然美味しいうえに、しんごさんとのバイク談義も楽しいし、本当にライダーに優しいお店です。 3年前にこのお店を知ってからKumatarooも遠方ながら、数回足を運んでいます。 Kumatarooが訪問させていただいた当日も明石方面から来られた若手ライダー2名もカウンターで先に食事をされていました。 Kumatarooがこのお店を知ったのもYouTube情報です。 ユーチューバーのライダーJO(ジョー)さんの動画を拝見して知りました。 「はましん」さんの美味しい料理、ご当主しんごさんとの楽しいバイク談義に加え、日生の美しい景色もツーリングの目的地にぴったりのところです。 話しは変わりますが、日生はかきが有名で、「かきおこ」のお店も多い地区ですよ! こんないい地区にある「はましん」さんへのグルメツーリング動画を是非最後までご覧いただければ嬉しいです。 ※申し訳ないのですが、当日Djiオズモアクション4(カメラ)のマイクのゲイン(音量レベル調節)調整ミスで、音割れが酷いのです。残念ですか、最後までお聞き苦しい音声となっていますことをお詫び申し上げます。 お食事処はましん(日生ライダーズ飯スポット)…水曜日と月末の火曜日は定休日です  住所:岡山県備前市日生町日生241-30  電話:0869-72-3145  当主:しんごさん  詳しくはhttps://hamashin.com #z900rs #Z900RS #KAWASAKI #Kawasaki # KAWASAKIZ900RS # KawasakiIZ900RS # KAWASAKIz900rs # KawasakiIz900rs #YELLOWBALLEDITION #yellowballedition #イエローボールエディション #いえろーぼーるえでぃしょん # Z900RS yellowballedition # KAWASAKIZ900RS yellowballedition # KawasakiIZ900RS yellowballedition # z900rs yellowballedition # KAWASAKz900rs yellowballedition # KawasakiIz900rs yellowballedition #BIKE #バイク #ばいく #return #リターン #りたーん #returnrider #リターンライダー #りたーんらいだー #還暦 #カンレキ #かんれき #還暦ライダー #カンレキライダー #かんれきらいだー #GoPro #ゴープロ #大型バイク #オオガタバイク #おおがたばいく #youtyubu #ユーチューブ #ゆーちゅーぶ #グルメツーリング #ぐるめつーりんぐ #海鮮グルメツーリング #かいせんぐるめつーりんぐ #お食事処はましん #オショクジドコロハマシン #おしょくじどころはましん #はましん #ハマシン #HAMASHIN #日生ラーダーズ飯スポット はましん #ヒナセライダーズメシスポット ハマシン #ひなせらいだーずめしすぽっと はましん #HINASERいでrsMESHISPOT HAMASHIN #ZX-10R #YAMAHAセロー

Comment