MENU

Fun & Interesting

【基礎#4】意外な落とし穴、スタッカート!#サックス#スタッカート

のどか先生 4,449 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

またまたお久しぶりの基礎! 楽器を始めてしばらくすると大きな壁が立ちはだかる、、、その名もスタッカート!!!! そんな皆さん!まずこれを見てください☺️ スタッカートをできる気になっている人は人口の7割を占めていると思っています!笑 ほんとに!偽物スタッカートに注意やで! できると思っている人も一度見てみてほしい! 【本物の】スタッカートができるようになったら人生かわります!!! その前にアンブシュア、発音やタンギングについて、まだ動画を見てない方はこちらも合わせて見てみてくださいね! 【基礎#1】 アンブシュア徹底解説! https://youtu.be/NYS5WOB9OnU 【基礎#2】 発音と発音のタンギング https://youtu.be/Em5gMnNLnP4 【基礎#3】 タンギングがはやくできないみんな集まれ! 学校でのパートレッスン、セクションレッスンのご希望や、個人レッスンのご相談などは以下のメールにお願いいたします! 📩 [email protected] Instagram https://www.instagram.com/nodokasaxophone/ #スタッカート#サックス#吹奏楽コンクール 佐藤温 さとうのどか Saxophone Sato,Nodoka 神奈川県出身。昭和音楽大学 弦・管・打楽器演奏家コースを特別賞を得て、首席で卒業。 同専攻科を修了し、学長賞を受賞。これまでにサクソフォンを大森義基、福本信太郎、有村純親、 室内楽を榮村正吾、松原孝政の各氏に師事。第20回日本クラシック音楽コンクール第3位(最高位)。第83回読売新人演奏会をはじめ、その他該当する全ての新人演奏会に推薦され出演。 第19回昭和音楽大学コンチェルト定期演奏会 にソリストとして選ばれ出演。その他在学中ソロで学内演奏会や祝賀演奏、披露演奏など多くの演奏会に推薦され出演。須川 展也、ジャン=イヴ・フルモー、アルノ・ボーンカンプの各氏のマスタークラスを受講。 インターネットラジオ「OTTAVA」、神奈川テレビ「ありがとッ!」の注目アーティストのコーナーに出演。ソロリサイタルや、出身地である川崎にて定期的にコンサートを開催している。ソロ活動を行う傍ら、オーケストラやウインドオーケストラ、アンサンブルのエキストラとしての演奏活動、レコーディングを行いながら、指導にも力を注いでいる。昭和音楽大学附属音楽教室サクソフォン講師。 【BGM】 ♪ https://youtu.be/V4NcYC5CJKk ♪ https://youtu.be/myXVhwELNEM ♪ https://youtu.be/2vknzHCqgwo

Comment