MENU

Fun & Interesting

【高野山大学 教養講座#4】不動明王と3つの煩悩とは?

高野山大学公式 20,898 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

この番組は… 高野山大学の個性豊かな教授陣が学生の素朴な疑問… 例えば「高野山とは?密教とは?弘法大師空海とは?」などに答えるYouTube番組 今回は第4回「不動明王と3つの煩悩とは?」 曼荼羅にも描かれる不動明王、なぜそれほどまでに怖い表情なのか? それには誰もが持っている3つの煩悩と深い関係がありました。 では誰もが持っている3つの煩悩とは何なのか? 「貪・瞋・痴」と呼ばれる3つの欲、 「必要以上に心地よさを求める」 「思い通りにならないことをこころよく思わない」 「真理に対し無知であること」など3つの煩悩をどの様に断ちきるか? そのヒントが不動明王に隠されていると言います。 不動明王と煩悩に関する興味深い内容を高野山大学副学長、松長先生が解説します。 ▼高野山大学 公式ホームページ https://www.koyasan-u.ac.jp ☆高野山大学では、働きながらオンラインで学べる社会人向けのコース「密教文化コース」も開設中です!  詳細は大学ホームページをご参照ください。 #高野山大学 #弘法大師 #空海 #密教 #真言密教 #高野山 #高野山金剛峯寺 #僧侶 #密教学科 #不動明王 #五大明王#3つの煩悩 #fudoumyouou #mandala #koyasan #kukai #bukkyou

Comment