MENU

Fun & Interesting

【『パーカーおじさん論争❗️』に物申す‼️】今話題⁈の40代以上男性のパーカー可否問題!60代が真面目に検討・ご提案❗️40・50・60代メンズファッション。Chu Chu DANSHI。林トモヒコ

Video Not Working? Fix It Now

今SNSで賑わっている『パーカーおじさん』論争。 そもそも新R25チャンネルの【老害おじさん化回避(イケオジへの道)】というテーマのYouTubeの動画で、妹尾ユウカ氏(コラムニスト・脚本家)が、 『40歳近くになってパーカーとか着てるおじさんって結構おかしいと思うんですよ』とコメントされたことが発端です。 https://www.youtube.com/watch?v=lyStOVih-MM&t=110s その内容に対し堀江貴文氏やひろゆき氏らが反論をXであげられたり・・。 SNS上で賑わっております。 尚、別動画で妹尾氏は『仕事・商談の場でのパーカー』『TPOの問題』と着用シーンの限定は後日されております。 私自身は当初全くその騒動は知らず、私のユニクロダウンパーカの動画に、 『40歳以上のジジイですがパーカ着てはいけないと最近聞きましたが大丈夫ですか?』 とコメントをいただき知ることとなりました。 そして別の方からは・・ 『是非とも林さんに一本の動画として上げて貰いたいですwww』とも。 また、以前別動画で私がパーカを着用している動画に対し 『60代でパーカなんて・・・』 とコメントもいたこともあり、今回大人世代のパーカに対して私の思い・考えを動画にいたしました。 この騒動には動画のテーマ設定や編集の仕方、コメントされている方の物の言い方等・・・私個人も気になる点は多々あるのですが、述べられている内容だけをとってみれば、普段私が述べているところに通じる点もあり、大人世代のパーカー大賛成の私ではありますが、カジュアルアイテムでもあり着る工夫は必要と今までもお伝えもしてきました。 今回、パーカの選び方・素材・色、そしてコーデ等、私の考えを改めて動画にまとめてみました。 尚、『パーカー』なのか『パーカ』なのか、どちらが正しいのかという点もあるのですが、今回SNSで『パーカー』と表記されているのでそれに基本はならっております。 ご容赦ください。 #パーカーおじさん#メンズファッション#スマートカジュアルメンズユニクロ ■ユニクロスウェット・パーカオンラインリンク先 https://www.uniqlo.com/jp/ja/men/tops/sweatshirts-and-hoodies?path=%2C%2C1768%2C ■スウェットオーバーサイズプルパーカオンラインリンク先 https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E471808-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004 ■チャンネルコンセプト 40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への ファッションライフスタイルチャンネル。 『おしゃれにそこまでは興味はない・・そんなに得意ではない』 『でももう少しちゃんとせねば・・』 そんな中年中高年の大人男子、 【Chu Chu DANSHI】に向けて、 ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。 キーワードは 【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】 ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。 身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。 アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。 ▼林トモヒコのプロフィール  T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター 32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。 趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。

Comment