モラハラな父親と、世話をする母親の姿とルーティンを撮影しました。
これを見れば離婚せずモラハラに耐える女性の様子が分かります。
【各シーン】
母は僕が生まれてから42年間、ずっと親父に振り回されてきました。
今回は、
01:02 母が仕事に行くまで
01:22 夕食の準備
02:01 母が準備したもの
02:33 母が解放されるのは
03:11 モラハラ父が帰ってきた
03:29 誰にも見せられない食後
04:27 親父が寝ている横で
04:50 いない方が幸せ
を紹介します。
【モラハラ父が帰る前の母 】
趣味の昼寝・テレビ鑑賞など好きな事を楽しんでいます。
【母はここまで用意する】
父が帰るまでに布団を敷く母。
布団を敷かないと父に怒鳴られます。
だから誰もいないうちに布団を敷きます。
【出勤前に食事の準備】
父親の帰宅が近づくと、食事用意を始める母。
ビールのコップ・おつまみ、おかず・皿とすべて用意しなければ
怒鳴られます。
【母が用意したもの】
布団・パジャマ・食事、70歳の体に鞭打って用意したものです。
【母が解放される時】
70歳の今も15:00~20:00までパートで働く母。
「お父さんといるより楽」と言って仕事を楽しんでいる様子。
【モラハラ父の帰宅】
「ただいま」の一言すらいわず、大きな足音で帰宅する父。
自席に座ると母が用意したコップにビールをついで
大音量でテレビを見ます。
父と同じ空間にいるのが苦痛な僕は別室に移動。
【食後はもっとひどい】
食後はひどい有様です。
父は「俺様気分」で食べたもの、出したものを片付けることができません。
片付けられないのは発達障害(ADHD)の可能性あり。
※息子である僕自身も発達障害の疑いあり。
【モラハラ父の帰宅が迫ると】
起き上がって食事の準備をします。
食事は毎回違った料理を出さないと、モラハラ父に怒鳴られます。
ですから母は献立に苦労しています。
【父が寝ている横で】
母と二人で僕が作ったレバーのピーマン炒めを食べました。
以上が動画の内容です。
#モラハラ男
#モラハラ夫
#モラハラ
#実家
#母親