国道42号は静岡県浜松市西区の国道1号上から渥美半島を渡り紀伊半島の太平洋岸を沿うように進み、和歌山県和歌山市の国道24・26号終点に至る実延長約493kmの一般国道。
渥美半島側の静岡県・愛知県区間と紀伊半島側の三重県・和歌山県区間を結ぶ道は海上区間であり、実質的に伊勢湾フェリーが道路の代行路線となっている。
一度に走破できる距離ではないので本映像は渥美半島区間のみを収録。
国道42号 紀伊半島区間はこちら https://youtu.be/bI7jfGuK7Zo
出発地 :国道42号 渥美半島区間西端(伊良湖港)- 愛知県田原市伊良湖町
到着地 :国道42号 起点(篠原交差点 = 国道1号上、国道257・301号起点)- 静岡県浜松市西区
撮影日 :2023年2月上旬
走行距離:約64km(Google Mapsによる計測)
ルートマップ:https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1CmxixwEJnHbJ-kR0yMzHxNqvA2ksUKE1&ehbc=2E312F
■再生リスト
国道 https://www.youtube.com/playlist?list=PLR4k28IZZ0hE6x5001K7uzK5l1Qlmyw87
高速道路 https://www.youtube.com/playlist?list=PLR4k28IZZ0hE6Ey1cWl98kIcKEqovp1HU
都道府県道 https://www.youtube.com/@mesorian/playlists?view=50&sort=dd&shelf_id=3
おすすめの道路 https://www.youtube.com/playlist?list=PLR4k28IZZ0hFoJpIrCWAtZ7YPDTO0IRNv
酷道 https://www.youtube.com/playlist?list=PLR4k28IZZ0hFo5mhSCMOMO96dfIhIkFcQ
作業用 https://www.youtube.com/playlist?list=PLR4k28IZZ0hEmHt_Q4A3KqrFX8iEbcaAS
夜のドライブ https://www.youtube.com/playlist?list=PLR4k28IZZ0hFdVEoh8jfYzSA5C1mm4xEj
00:00:00 イントロ
00:02:09 国道42号 愛知県側終点(伊良湖港)- 愛知県田原市伊良湖町
00:03:12 国道259号 交点 - 愛知県田原市伊良湖町
00:07:58 伊良湖菜の花ガーデン - 愛知県田原市堀切町浜薮
00:15:50 愛知県道420号和地福江港線 交点 - 愛知県田原市和地町下大道
00:25:10 道の駅 あかばねロコステーション - 愛知県田原市赤羽根町大西
00:26:59 愛知県道419号赤羽根泉港線 交点 - 愛知県田原市赤羽根町西瀬古
00:34:40 愛知県道414号大草豊島線 交点 - 愛知県田原市大草町
00:41:08 愛知県道413号六連三河田原停車場線 交点 - 愛知県田原市六連町高畑
00:45:26 愛知県豊橋市城下町
00:49:59 愛知県道410号伊古部老津線 交点 - 愛知県豊橋市伊古部町
00:56:09 愛知県道406号東七根藤並線 交点 - 愛知県豊橋市東七根町
01:01:37 愛知県道403号細谷二川線 交点 - 愛知県豊橋市細谷町
01:04:29 県境:愛知県豊橋市 → 静岡県湖西市
01:05:10 国道1号 潮見バイパス 交点 - 静岡県湖西市白須賀
01:06:28 静岡県道・愛知県道173号湖西東細谷線 交点 - 静岡県湖西市白須賀
01:08:39 国道1号 潮見バイパス 交点 - 静岡県湖西市白須賀
01:11:26 国道1号 浜名バイパス 重複区間 - 静岡県湖西市新居町浜名
01:15:22 国道1号 浜名バイパス 新居弁天IC - 静岡県湖西市新居町新居
01:16:16 浜名大橋 長さ 1435m - 静岡県湖西市新居町新居
01:17:37 静岡県浜松市西区
01:19:15 国道1号 浜名バイパス 馬郡IC - 静岡県浜松市西区馬郡町
01:20:28 国道1号 浜名バイパス 坪井IC - 静岡県浜松市西区坪井町
01:22:39 国道42号 起点(篠原交差点 = 国道1号上、国道257・301号起点)- 静岡県浜松市西区篠原町