なんてことだ。
こんなうまいものが日本にあったなんて!
しかも三重からそう離れていない兵庫県に!
ああ!
涙ながらにすすったのは、兵庫県富岡市出石町に江戸時代から伝わる出石そばである。
出石焼きの小皿に打ち立てのそばをさらりとのせて。
基本は5皿。
ネギ、ワサビ、大根おろし、とろろ、たまご。
この5つの薬味で勝負する。
最初は塩でひとすすり。
続いてつゆに少しつけてひとすすり。
ネギを少し。
ワサビも少々。
大根おろしは大胆に入れて。
そしてとろろかたまごか。
大きく味変して、深い旨みの世界へと導かれる。
ああ、思い返しただけでももう一度すすりたい。
今すぐいきたい。
出石。
見事に私たちははまってしまったのである。
讃岐うどんツアーの合間にこちらにも通うのだ!!w
出石観光ガイド
https://www.izushi.co.jp/
手打ち出石蕎麦 沢庵
https://www.takuan-soba.com/
そば処 出石城
http://www.izushijyo.co.jp/
出石皿そば玄
http://gensoba-izushi.com/
■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。
夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。
サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA
M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://blog.salsica.com/