MENU

Fun & Interesting

【日本三大酷道/ユニークな県境・壮麗な滝と湖】国道425号 part 2【かくれ滝・廃屋/廃墟/廃村・坂本ダム/貯水池】

Video Not Working? Fix It Now

国道425号(別名:○にGO!線)は日本三大酷道(※)の一つであり、三重県尾鷲市〜和歌山県御坊市を奈良県経由で結びます。地図を見ると、紀伊半島を横断し尾鷲市~御坊市間をショートカットしているように見えますが、果たして険しい紀伊半島がショートカットという芸当を許すでしょうか?? というわけで、今回は最酷区間である牛廻越区間を含む全線をご紹介する長編シリーズです。 part 2では、一つ峠を越えて、三重県から奈良県へ入ります。ユニークな方法で県境を案内する標識に注目です。知らないとスルーしてしまうかくれ滝(落差103m!)、そしてどこから見ても絶景で美しい眺めを提供してくれる坂本貯水池、その他廃村・廃屋など廃墟の要素もあり、今回もお腹いっぱいになること間違いなしです。坂本ダムまで走行します。 ※日本三大酷道とは、一般的に国道418号、国道425号、国道439号のことを指します。 〇国道425号シリーズ 再生リスト→https://youtube.com/playlist?list=PLQhEtNDsWngdsmb2TWpbZWrl00pTbQJfa part 1→https://youtu.be/tXQ2KUnuplo part 3→https://youtu.be/phxd2bMXiSQ 地図→https://goo.gl/maps/a8mNzucSR5dP68DL8 ★付き(酷道・険道レベルの高いもの)の動画はコチラ↓ https://youtube.com/playlist?list=PLQhEtNDsWngfXlN7zuOBLVJ83hVchtkkq 酷道(国道)シリーズのpart 1集はコチラ↓ https://youtube.com/playlist?list=PLQhEtNDsWngeaBRb2-GNHbdB8SjIq-gOw 0:00 動画の概要 0:43 拡幅箇所からスタート 3:48 展望ポイント 4:37 八幡トンネル (峠) 7:20 三重・奈良県境 9:26 かくれ滝 (映像あり) 11:43 ナゴセ集落 (廃集落) 12:38 高倉第一・第二トンネル 14:12 坂本貯水池の絶景×2 15:25 橋が展望台の不動滝 16:59 廃屋 (閲覧注意) 17:54 出合橋・r228交点 20:35 坂本ダムのご紹介 ↓酷道・険道等の写真を中心にupしています Twitter @dr_enthusiast https://twitter.com/dr_enthusiast #酷道 #車載動画 #廃墟 #ドライブ #リフレクション #wrxsti

Comment