MENU

Fun & Interesting

スタジオ撮影手帖 #42【鶏つみれ・鍋撮影・FoodPhotography】

Video Not Working? Fix It Now

[ Behind the Shooting ] 本日は、鶏つくねのタネを落として作る あったかつくね鍋 片栗粉多めでプルプルな絶品つくねを 作って撮って食べるVLOG (今回は動画班ユージ君が新機材で撮影した素材と混ぜて 編集しています) ライティングは、食品撮影の定番「天トレ」です ご参考までにライティングの詳細も載せておきます。 SOUMON STUDIOをご視聴頂きありがとうございます。 本日は夏場に冬の撮影で(撮影あるある)散々撮った 鍋物の反復練習です、 中でもお気に入りだった鶏つくね鍋の つくねタネレシピを載せておきます ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ●鶏つくねのタネ(2~3人分) *鶏ももひき肉350g(お好きな部位をどうぞ) *人参1/2本 *大葉5枚 *とろけない方のスライスチーズ2枚 *全卵1個 *チューブ生姜1cm程度 *塩コショウ適量 *酒・醤油適量 *白だし大さじ1 *片栗粉大さじ2(プルプルがお好きだと足しても美味しいです) 上記をボウルに入れて全て混ぜ混ぜして 一口大にまとめ、鍋に落とす、 日が通ったら出来上がり! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ●天トレライティング ①3x6尺の撮影台にタープのようにアートレをセット ②サイドライト+ズームリフ+グリッド10度+トレペ ③トップライト+ズームリフ+グリッド20度+天トレ ④バックライト+バンク+天トレ ⑤可能であればフィルインで白カポ ISO  : 64 SS  : 1/160 F  : 7.1 WB : preset Body :Z7Ⅱ Lens : 85mmPC nikkor ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- Music : Spazz Cardigan [ Majesty ] https://www.youtube.com/channel/UCC7HC205_NMMlgJvBSSnYog -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- *2023年8月1日より個人事務所になっております こちらの動画投稿のスタジオは以前勤めていたスタジオですので お問い合わせの際はご留意下さいませ。 (新事務所は下記より) Kodika Studio は 青森県八戸市のフード&コマーシャルフォトグラファーの 練習撮影の様子やビハインドシーンを綴った スタジオ撮影手帖Vlogです。 instagram: yama._.chunk(food) https://www.instagram.com/yama._.chunk/ instagram: soumon._.studio (stilllife) https://www.instagram.com/kodika._.yamamoto/ Web: https://kodikastudio.com/ #スタジオ撮影 #ブツ撮り #Vlog

Comment