【岡山県に移住】鶏のポテンシャルはすごい/事業の立ち上げが好きなんす/シムシティみたいに俯瞰して物事を考える/未利用資源を生かした循環型の養鶏【移住のリアル 47人目のゲスト】
【47/47都道府県】47都道府県の移住者にインタビュー継続中
47人目のゲストは東京から岡山県西粟倉村に移住した羽田さんです。
鶏のポテンシャルはすごいと平飼いの養鶏事業をスタート。
循環型だったり地域に雇用を残すだったり考え方が面白い。
点々
https://online.tenten.fun/
※こちらからおいしい卵が購入できます
移住している人って面白い人が多い。
何かにチャレンジをする人にはヒントがたくさん隠されています。
移住のリアル始まりました。
(47/47都道府県)
岡山県西粟倉村に遊びに行く際は連絡してみてください。
興味がある方はお繋ぎしますのでメッセージください。
________________________
移住のリアルとは、、、、
全国の移住した人に「移住ってどうなんですか?」を聞くチャンネルです。
●これから移住したい人
●移住で失敗したくない人
●移住先で繋がりが欲しい人
●移住先の生活を知りたい人
移住を人生の選択肢に
移住の不安を少しだけ減らすようなポータルサイトを目指して
<ひろ>
東京から愛媛県西条市に移住。2018年3月に移住し、現在6年目になりました。起業型地域おこし協力隊として西条市で活動を続けています。現在はキッチンカーをやっております。移住のきっかけは子供ができた時に東京での子育てや教育に不安を感じたことです。移住の良い部分も悪い部分も経験してきています。全国の移住者のHUBになれたら最高です。
<あやちゃん>現在お休み中
島根県出身で憧れの都会暮らしを満喫中。都会暮らしを辞める気はないが、移住のリアルで話を聞いていくうちに少しずつ感化されている。
全国47都道府県を数珠繋ぎをしていきます。47都道府県制覇。
1.和歌山県→2.徳島県→3.福島県→4.神奈川県→5.北海道→6.岐阜県→7.島根県→8.長野県→9.新潟県→10.埼玉県→11.沖縄県→12.青森県→13.京都府→14.岩手県→15.宮城県→16.富山県→17.山形県→18.山梨県→19.大阪府→20.兵庫県→21.高知県→22.福岡県→23.長崎県→24.群馬県→25.秋田県→26.鹿児島県→27.三重県→28.奈良県→29.熊本県→30.宮崎県→31.静岡県→32.大分県→33.佐賀県→34.千葉県→35.東京都→36.石川県→37.滋賀県→38.福井県→39.栃木県→40.茨城県→41.山口県→42.愛知県→43.広島県→44.香川県→45.愛媛県→46.鳥取県→47.岡山県
________________________
Instagram:https://www.instagram.com/ijyu.real/
#移住 #田舎暮らし #移住のリアル