MENU

Fun & Interesting

【東京藝大物語】主人公/著者・茂木健一郎との出会い/自分とアートの向き合い方とは/わからないことを探る!【再アップ】#49

IMAGINE イマジン大学 1,266 lượt xem 9 months ago
Video Not Working? Fix It Now

茂木健一郎氏が五年間、講師として過ごした東京藝大。
そこで出会った一人の生徒が現アーティスト・植田 工。
全国から才能が集う東京藝術大学で何者かになろうとあがく彼らの悪戦苦闘、疾風怒濤の日々を万感の思いで描いた青春小説、東京藝大物語での主人公ともなる
植田工と茂木健一郎の出会いのお話!

東京藝大物語
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000212580

植田工(アーティスト)

1978年生まれ、東京都出身。2005年、東京芸術大学 絵画科油画専攻を卒業。2007年、東京芸術大学大学院 美術解剖学専攻 修了。脳科学者・茂木健一郎氏に師事しアーティストとしての活動を始める。 絵画、イラスト、デザイン、映像、コラムなど様々な表現を展開する。 主な個展に「Punctuation Marks」(FOAM CONTEMPORARY、東京、2023)、「infantile」(A/D GALLERY、東京、2022)、「Wander」(AKIO NAGASAWA GALLERY、東京、2021)、「フランダースの犬の事など」(CAPSULE、東京、2020)、グループ展に、池上高志+植田工「Maria,人工生命,膜,魚」青森トリエンナーレ(2017)/日本科学未来館常設展示(2018)出展、「Creativity continues」(Rise Gallery、東京、2012)など。著書に、『生命のサンドウィッチ理論』(文・池上高志、講談社、2012)、『植田工の展覧会のミカタ』(オデッセー出版、2021)など。
https://twitter.com/onototo
https://www.instagram.com/takumi.p.ueda/

記事
https://artovilla.jp/about/takumi-ueda.html

Comment