1月の勉強会は「給料の上げ方」です。
日本では長年にわたり低成長と低賃金が続き、多くの労働者が生活の困難を抱えています。特に、中小企業や地方経済では労働者の賃金が上昇しにくい状況が指摘されており、これが日本全体の経済成長を抑制している要因の一つとなっています。 また、先日の選挙では「103万円の壁」をはじめとする給与の問題が重要な論点として注目を集めており、多くの労働者や家庭が関心を寄せています。このテーマは個人の収入だけでなく、日本経済全体の成長と持続可能性にも直結する課題です。
今回取り上げるデービット・アトキンソン著『給料の上げ方: 日本人みんなで豊かになる』では、日本の賃金が上がらない原因を明確にし、それを打破するための具体的な戦略が提示されています。本書では、企業の生産性向上、経営改革、雇用環境の改善など、多岐にわたる視点から解決策が示されており、労働者一人ひとりが豊かになるための指針を提供しています。 今回の勉強会では、『給料の上げ方』を課題図書として、日本経済における賃金向上の必要性と、その実現方法について議論を深めます。参加者の皆様とともに、賃金上昇がもたらす社会的・経済的なメリットを考察し、実際にどのようなアプローチが取れるのかを探ります。すべての働く人々に関係するテーマですので、ぜひご参加ください!
※本勉強は終了しております
【日時】
2024年1月18日(土)15:00〜16:45
【プログラム】
15:00-15:15 運営挨拶、参加者自己紹介(一言)
15:15-15:45 課題図書ダイジェスト(解説)
15:45-16:30 グループディスカッション
16:30-16:45 全体共有、質疑応答、次回告知
16:45-17:45 オンライン懇親会、ネットワーキング ★懇親会にご参加される方はお手元にお酒などのドリンクをご用意ください!★
【アクセス方法】 Zoomで開催します。開始時間になりましたら下記URLにアクセスください。
https://us02web.zoom.us/j/89088639710...
ミーティングID: 890 8863 9710 パスコード: 672316
【定員】
50名
【参加費】
無料
【発表者】
永井淳(TSEP運営メンバー)
【課題図書】
『給料の上げ方: 日本人みんなで豊かになる』(デービット・アトキンソン著) https://amzn.asia/d/dcLLNkm
★東京経済政策研究会(TSEP)の詳細ページはこちら★ https://keizaikenkyu.com/