MENU

Fun & Interesting

4タイプのノードの違い(カラー編)|カラーグレーディングはノード構成で決まる【Davinciの館 Vol.41】Davinci resolve 16

D_Studio 12,432 4 years ago
Video Not Working? Fix It Now

カラー編集に欠かせないノードの種類を詳しく解説します。 今回解説する4種類のノードの基本的な考え方と使い方を知ることで、カラグレがとても効率よく進むでしょう。 自分の思っている色味を出すことは、カラーグレーディングの魅力でもあり、永遠のテーマかもしれません。 ぜひ今回の動画を参考に、カラーグレーディング頑張ってください。 タイムスケジュール 0:00 : 前解説 0:56 : カラーノードを知る 1:35 : 4種類のノードの基本的な考え方と使い方 1:36 : シリアルノード 4:26 : パラレルノード 7:34 : レイヤーノード 14:30 : アウトサイドノード 17:51 : 後解説 Camera : Fujifilm X-T3 Lens : Fujinon 18-55mm Video editing software / Davinci Resolve 16 Color/LUT : XT3_FLog_FGamut_to_FLog_BT.709_33grid_V.1.00 Music : Epidemic Sound / Your Brokenness https://www.epidemicsound.com/artists/roots-and-recognition BlackmagicDesign https://www.blackmagicdesign.com/jp 使用ソフト DavinciResolve 16.2 無料版 https://www.blackmagicdesign.com/jp/p... #ビギナー#davinciresolve16#使い方 #基礎#初心者#動画編集#カラグレ 【SNS】 Twitter : https://twitter.com/Syumi_ch

Comment