MENU

Fun & Interesting

【4K HDR】神戸 ルミナリエ 2025 - 30年の光、永遠に輝く希望 - KOBE LUMINARIE - 東遊園地 メリケンパーク

Travel record Japan 654 lượt xem 1 week ago
Video Not Working? Fix It Now

1995年1月17日の阪神淡路大震災から30年。神戸ルミナリエ第1回のテーマ「夢と光」から第30回を迎える2025年の神戸ルミナリエのテーマは、「30年の光、永遠に輝く希望」です。昨年のルミナリエに続き、1月に開催することの意味を再認識し、鎮魂の灯とルミナリエの輝きで、亡くなった方々とその遺族たちに安らぎが訪れることを願います。

東遊園地会場では、芝生広場に全長78m、高さ19mに及ぶ光の壁掛け「スパッリエーラ」と高さ11m、直径7.6mの光の聖堂「カッサアルモニカ」が設置されます。
道を挟んで南側の会場では日替わりでステージイベントが行われ、生演奏などのプログラムを実施するようです。複数の有名グルメ店舗もブース出店があり、イベントを見ながら暖かいドリンクや食事も楽しめます。
メリケンパーク会場では、長さ70mにわたる光の回廊「ガレリア」と、その入口には幅40m高さ15mの玄関作品「フロントーネ」を設置。2024年の作品よりも一回り大きくなり迫力が増した作品となっています。
中を潜るのには有料の入場チケットが必要となりますが、外観を見るだけなら有料エリアに入らずとも観覧はできるので雰囲気を楽しめます。また有料エリアの外に多数のキッチンカーが並び、東遊園地同様、食事も楽しめるイベントとなっております。

詳しくは下記の公式サイトでご確認ください。
ルミナリエTOP https://kobe-luminarie.jp/
東遊園地イベント詳細 https://www.delight-fountain.jp/

メリケンパーク会場の作品(「ガレリア」「フロントーネ」)は、時間帯毎に上限人数を設けてゆっくりと鑑賞いただける有料エリアとなり、入場には以下のチケットが必要です。
特別鑑賞券は全て日時指定となります。各日17:30-21:30の間から鑑賞時間帯を選択し、お買い求めください。各時間帯における所定枚数に達し次第販売終了となります。

▼ 料金
前売券
料金
平日500円 / 土日750円

当日券
料金
平日1,000円 / 土日1,500円

購入方法
神戸ルミナリエ期間中1月24日(金)~2月2日(日)の各日オンライン(ローチケwebサイト)及び15:00からはメリケンパーク会場でも当日券を販売します。
※前売券の売れ行きによっては当日券の販売を行わない場合がありますので事前の前売券購入をお勧めします。なお、当日券の販売状況については公式HPでお知らせします。

タイムスタンプ⏰
0:00 東遊園地 Spalliera スパッリエーラ
4:33 希望の鐘
5:40 メリケンパーク Galleria & Frontone ガレリア&フロントーネ
11:54 神戸ルミナリエ消灯


Recommended videos
https://youtu.be/TmJIH1Kt5kU カウントダウン ドローンショー 2025 国内最大2025機が描く芸術
https://youtu.be/YQfZwlDVWb0 FF7花火 - FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH - FIREWORKS & MUSIC -
https://youtu.be/CUialCI94Cw 神戸ハイカラクリスマス 3カメドローンショー 特別版
https://youtu.be/ztGiuSwCN34 神戸ハイカラクリスマス 神戸クリスマスマーケット
https://youtu.be/Wd7oFHKZtGA 古城のクリスマス - 神戸クリスマスマーケット2024 -
https://youtu.be/JwWVSGD1194 コカ・コーラ クリスマス ドローンショー 2024 in 神戸
https://youtu.be/4qeBtWpAHtM 神戸 みなとHANABI 2024

撮影日:2025年01月24日
撮影機材:DJI Osmo Pocket 3
撮影モード:10-bit HLGカラーモード
編集ソフト:Adobe premiere pro・Photoshop・Lightroom Classic

#ルミナリエ #神戸ルミナリエ #luminarie #追悼 #希望 #東遊園地 #メリケンパーク #神戸ポートタワー #イルミネーション #神戸 #bekobe #kobe #travelvlog #osmopocket3 #4k #4khdr #japan #japanvlog #travelrecord

Comment