今回はJR京都線、大阪から京都までのご案内。
姫路始発の米原経由敦賀行き。
大阪からも引き続きの乗車。
動画はJR神戸線、JR京都線、JR琵琶湖線、北陸本線と分けてます。
なぜか?って・・・
動画の最後でわかります。
前回のJR神戸線(姫路→大阪)はこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓
https://youtu.be/GPyBjf3wwp4
※ちなみに画面左上「JR神戸線」になってますが、気にしないように。
間違えなんてよくある話です。
そんなこんなで大阪を発車。
新大阪まではすぐ。
東海道新幹線、山陽新幹線のあるターミナル駅です。
最近は新幹線も乗ってないなぁ~
吹田貨物ターミナルを見ながら進む複々線区間、追い付き追い越せじゃないですが、そんな感じでワクワク感満載。
そして130キロ運転はやはりスピード感が違いますね。
クモハだけにモーター音も良い感じです。
JR京都線、大阪、新大阪、高槻、京都と停車駅が少ない。
この区間はJR西日本だけではなく阪急電車、京阪電車と大阪から京都を結びますが、ダントツに早い29分。
速さに付けて、停車駅が少ないですからね。
以前は高槻は通過してましたが、需要がありますから新快速停車駅になりました。
京都貨物駅、京都の鉄道博物館を見たら京都に到着。
京都は一度観光に行きたいですね。
伏見稲荷も行ってみたい。
京阪電車に乗ると駅には行くものの・・・
#前面展望 #JR京都線 #新快速
#まろの前面展望 #東海道本線
★★★ こちらの動画もよろしくお願いします。
【4K前面展望】JR東海 東海道本線 / 大垣→米原 / 311系 / 速度計つき
https://youtu.be/XktUu6-s79I
【4K前面展望】JR西日本 小浜線 / 敦賀→東舞鶴 / 125系
https://youtu.be/DBIDRUo9uwA
【4K前面展望】JR西日本 越美北線 / 福井→九頭竜湖 / キハ120形 / 速度計付き
https://youtu.be/xRrYiPUzLgo
【4K前面展望】JR東日本 青梅線 全区間 立川→奥多摩 各駅停車★東京アドベンチャーライン★
https://youtu.be/E7vnq1vMFk0
【4K前面展望】信楽高原鐵道(往復) 貴生川⟷信楽★NHK朝ドラ「スカーレット」の舞台となった信楽へ
https://youtu.be/uasOAxJjPv8
【4K前面展望】名鉄 名古屋本線 名鉄岐阜→豊橋 快速特急1700系東芝IGBTサウンドもお楽しみください。(1702F)
https://youtu.be/hLu5q2hpOMw
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓↓「チャンネル登録お願いします。」↓↓
http://www.youtube.com/channel/UC3TJhxVFVcIJkD4a4EA2Z8w?sub_confirmation=1
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇