MENU

Fun & Interesting

4K 名古屋 日本 - ごちゃ混ぜ感漂う大須商店街を散歩する | 夏 2022

Walk Trip Japan 7,044 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

大須の特徴は、「なんでもあり」。 電化製品、古着屋、グルメまで、さまざまなお店が1,200もあります。 通りには、日本人だけでなく、様々な国籍の人たちがいて、名古屋で最も多国籍な雰囲気がある場所です。 名古屋を訪れたなら、ぜひ寄ってみてください! ☆★☆行ってみたらこんな場所!☆★☆ ~ 大須商店街散歩編 ~ なんでもありのカオスな雰囲気があるが、怖いということもなく老若男女が楽しめるいい場所だと思います。 ・大道芸人がパントマイムのショーをやっていた ・日本人が一番多いのは間違いないが、実に様々な国籍の人が歩いている ・やたらとお芋系のスイーツ店が多かった ・大須観音の鳩が多すぎて怖い ・お寺の参道がビルの中を貫通している ・新人歌手(ラッパー)がストリートライブをしていた ☆行き方☆ ・名古屋駅から地下鉄、バス、タクシーで約15分  https://goo.gl/maps/buebHXPSUGByZP15A ☆散歩動画☆ ・名古屋駅🚅から名古屋城🏯へ、日本のレトロな商店街を散策😎  https://youtu.be/Or-Irz_jiXo ・日本の名古屋の繁華街、栄にある奇抜な建造物「水の宇宙船」を歩く  https://youtu.be/SrHeXANzC9A ・大阪 真夏の道頓堀川沿いを歩き、世界初の長方形大観覧車🎡を見物する(難波→日本橋)  https://www.youtube.com/watch?v=AuHS2EZ1c7c&t=97s 見てくれてありがとう! 0:00 招き猫の下で大道芸人がパントマイムをやっていた 10:36 大須観音でお参りをする 16:35 商店街に戻る 28:10 商店街の中にあるお寺 35:28 名古屋名物味噌カツで有名な「矢場とん本店」 39:41 Ciery(シエリー)ストリートライブ ☆関連リンク☆ 大須商店街 https://osu.nagoya/ja/ 万松寺 https://www.banshoji.or.jp/ Ciery https://www.cielyworks.com/ #walktripjapan #nagoya #shoppingstreet

Comment