#4Kぶらぶら散歩#せたがや梅まつり#羽根木公園
地図 MAP
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E7%AB%8B%E7%BE%BD%E6%A0%B9%E6%9C%A8%E5%85%AC%E5%9C%92/@35.6577071,139.6548741,16.44z/data=!4m6!3m5!1s0x6018f37499a810ad:0x6477d02e1e07ae87!8m2!3d35.6588093!4d139.6548336!16s%2Fg%2F12295trr?hl=ja&authuser=0
2023.2.28(tue.)
せたがや梅まつりが開催されています。
2.11(土)~3.5(日)せたがや梅まつり
小田急線「梅ヶ丘駅」 徒歩5分
井の頭線「東松原駅」 徒歩7分
天気は良かったので前日の町田市薬師公園の梅まつりに続いて行ってきました。
都心の有名な梅の名所とあって多くの人が訪れていました。
国際色も豊かです。
平日だったのでイベントはありませんでしたが、土日には甘酒や餅がふるまわれるようです。
小高い丘の斜面に梅が植えられており階段を登ったり細い通路でくねくねとした小路になっておりなかなか見応えがありました。
ここから天気がよければ富士山が見えます。
梅園を過ぎイベントなどをやっている公園部では風が強くて砂ぼこりがたってました。春の天気は花粉症との闘いです。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
せたがや梅まつりについて
約650本(紅梅約270本、白梅約380本)の梅が植えられています。八重寒紅、八重野梅、道知辺、白加賀、思いのまま等、約60品種あります。
羽根木公園の由来
羽根木公園はその昔、六郎次という鍬や鎌を造る鍛冶屋が住んでいたことから「六郎次山」と呼ばれていました。 また大正時代末期、敷地の一部が根津財閥の所有であったことから「根津山」とも呼ばれるようになり、土地の人達には、今なお「根津山の公園」、あるいは「六郎次山」と呼ばれています。 東京都は昭和31年にここを公園として開設し、名称はこの地が東京府荏原郡世田谷村大字世田谷字羽根木の飛び地であったことから名づけられました。 その後昭和40年に公園は世田谷区に移管され、総面積は約24,000坪となっています。
羽根木の梅林
羽根木公園は全体が小高い丘になっており、南斜面地は笹が生い茂っていましたが、昭和42年、世田谷区議会議員に当選した55名の方々により、55本の梅の記念植樹が行われました。 その後、昭和46年の東京都100周年記念や、翌昭和47年の世田谷区制40周年などの記念植樹を経て、現在は紅梅270本、白梅380本の650本を数える都内でも屈指の観梅の名所となりました。
羽根木公園は北沢地域で一番広い公園で、梅林の他は軟式野球場などのスポーツ施設のほか、プレーパーク、茶室日月庵などがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルは、まるで自分が歩いてるかのようにリアルな東京の街を感じていただけると思います。
秋葉原、新大久保、アメ横、渋谷、原宿、新宿歌舞伎町、浅草をメインに街を歩いて4K撮影しています📷
そして企画として山手線沿線、京王線沿線などすべての駅を撮影しましたので、再生リストで興味のある駅を探してみてください。
たまプラーザ、新百合ヶ丘、聖蹟桜ヶ丘、多摩センターなど都心以外の人気の街もたびたびUP。美しい横浜、横須賀も4Kで。きれいですよ。
ドライブ動画は音楽入りで作業時、睡眠用などにもぜひ。
これ見てほしいなー😄
4K Drive【最高のGoProブルー 青空が美しい東京ドライブ】【新宿→銀座を通ってディズニーリゾートまで】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/G4LlrE-k6d4
🔲チャンネル登録をしていただけると、励みになりとても嬉しいです😊👍
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCQZmB6qTfVeKZc126e8MTSg
📷Instagram
https://www.instagram.com/youtuber_kouchannel
🐤twitter
https://twitter.com/kouchannel4K
💓人気の関連動画
・アニメとゲームの聖地メイドカフェや地下アイドル「秋葉原」
https://youtu.be/WZrohye9h_c
・東洋一の歓楽街「新宿歌舞伎町」
https://youtu.be/15wAr4l2JCQ
・「渋谷」スクランブル交差点、センター街歩きます
https://youtu.be/h_DgQBmm0aA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Hello. And good evening. It is "kou channel". I mainly take pictures of walking around Tokyo in 4K high quality and upload them. Taking advantage of the experience of a former taxi driver in Tokyo, I also put out a drive video. (4K 1x speed drive with Music)
The concept is [Tokyo (Japan) now looks like this. ] Fashion of people who go to town. car. shop. Season. I participated in YouTube as a city record shop. If you like it, please click the Like button and subscribe to the channel. Thank you so much for watching the video I shot from among the many videos.
こんにちは。そしてこんばんは。「kou channel」です。主に東京の街散歩を4Kの高画質で撮ってUPしています。元東京都内のタクシードライバーの経験を生かしてドライブ動画も出してます。(4K 1x speed drive with Music)
コンセプトは【今の東京(日本)はこんな感じですよ。】街行く人のファッション。車。お店。季節。街の記録屋としてYouTubeに参加させていただきました。良いと思ったらいいねボタンとチャンネル登録お願いいたします。数ある動画の中から私の撮影した動画を見てくれてありがとうございます。